- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習まんが
- > 科学まんがサバイバル
出版社内容情報
前巻で秦の始皇帝陵の謎に迫ったパパとウジュのコンビが、今回はエジプトのピラミッドで大冒険! 考古学者の聖地エジプトで、2人はピラミッドの謎を解き明かせるか?
内容説明
古代建築物の中で最も巨大で最も精巧なエジプトのピラミッド。ウジュ親子はピラミッドに隠された謎を解き明かすため世界四大文明の発祥地、考古学者の聖地であるエジプトに旅立つ。エジプト考古学博物館、ギザの大ピラミッドなど6千年前の輝かしいエジプト文明を自分の目で確かめた2人はその驚異に言葉を失う…。
目次
1章 考古学者の聖地、エジプト
2章 ガラベーヤの国
3章 アザーンの音
4章 エジプト考古学博物館
5章 古代エジプトの真骨頂
6章 ツタンカーメン王の黄金のマスク
7章 ファラオのミイラ
8章 ギザのピラミッド
9章 世界の七不思議
10章 クフの地平線
11章 大回廊
著者等紹介
文情厚[ムンジョンフ]
1996年に『龍飛不敗』の絵作家として漫画界にデビュー。『龍飛不敗』で2002年に韓国で‘今日の我が漫画賞’を受賞した
李ソラ[イソラ]
韓国外国語大学、東京大学大学院で学び、目白大学韓国語学科で教鞭を執る。日本の書籍の韓国語訳も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
21
娘さんは絵が気に入らないとブツブツ。オカンは取材した漫画家さん達がきっと遭遇したのであろうアクシデントやぼったくられ体験を楽しく読みました。面白いけど、確かにダラダラ説明されているだけかもなあ…。2021/08/03
サラサラココ
4
小2、久しぶりに新刊を。笑いながら読んでいた。2020/08/22
たなかゆうき
2
【6年生】受験勉強の合間に読みました。2020/12/07
たくさん
0
韓国の人が主人公なのでか少し気性が荒っぽく少しイスラムを馬鹿にして要るっぽくも受け止められるようにも感じる。(直接表現はないけど)博物館からピラミッドの外観内部に。基礎知識と導入歴史みたいなのの巻ですね。下品要素が息抜きにあるのが、本当に品がないですね。2025/05/20
絵具巻
0
文京区立根津図書館で借りました。2020/07/13
-
- 電子書籍
- 絶世の武魂【タテヨミ】第35話 pic…