- ホーム
 - > 和書
 - > 児童
 - > 学習まんが
 - > 科学まんがサバイバル
 
出版社内容情報
サバイバルシリーズの科学クイズ本。「はなくその正体ってなに?」「わたがしはどうしてふわふわしているの?」など、科学に関するクイズを、サバイバルの人気キャラクターたちといっしょに解こう。学校の朝の読書の時間にも最適。
内容説明
朝の読書にピッタリ!5分間で科学のふしぎがよくわかる!
目次
人のからだのサバイバル(正ざをするとどうして足がしびれるの?;すっぱいものを見るとどうしてつばが出るの? ほか)
生きもののサバイバル(カブトムシのメスにはどうしてつのがないの?;ダンゴムシはどうしてまるくなるの? ほか)
しぜんのサバイバル(お日さまはどこにあるの?;よぞらのほしはどんなかたち? ほか)
みぢかなかがくのサバイバル(じてん車のタイヤにはどうして空気を入れるの?;しんごうはどうして青、きいろ、赤なの? ほか)
著者等紹介
韓賢東[ハンヒョンドン] 
公州大学漫画芸術科で漫画を本格的に学ぶ。2001年から2007年まで、デビュー作の「新九狐」という作品を連載し、面白いストーリーと個性溢れる絵で読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。


              
              
              
              

