出版社内容情報
男性型脱毛症の患者数は1000万人をこえ、薄毛に対する関心は高まるばかり、そこで本書では、育毛や増毛に関しての産学連携による共同研究の数々など、毛髪全体の再生医療の最前線を取材し、研究者たちの素顔に迫る。
内容説明
薄毛、白髪はなぜ起こる?患者数1000万人超と言われるAGA(男性型脱毛症)。男性だけでなく、薄毛に悩む女性たちも増えている。毛髪トラブルに悩むすべての人に、毛髪医療に関する最新の動向についてわかりやすく解説。
目次
第1章 いま受けられる治療と対処法(AGAはいまや治せる時代に。複数のアプローチで効果倍増;7年ぶりに改訂されたAGA診療ガイドライン。主な変更点とポイントとは?;LEDの光が育毛を促進する。赤色ナローバンドLEDが開く新たな可能性;ウイッグ着用による心理的QOLが世界で初めて科学的に解明された ほか)
第2章 これからの治療と研究課題(髪が生える力がよみがえる毛髪再生医療。オリンピックイヤーに実用化を目指す;「毛包再生」が開く世界初の器官再生医療実用化への道のり;最先端の研究開発を脱毛症治療に生かす。患者に寄り添う毛髪再生医療の可能性;30年間にわたって蓄積された知識を毛髪トラブル解決へ活用する時代に ほか)
著者等紹介
板見智[イタミサトシ]
大阪大学大学院医学系研究科皮膚・毛髪再生医学寄附講座教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。