ヘルプマン!! 〈10〉 介護ボランティア編

電子版価格
¥669
  • 電子版あり

ヘルプマン!! 〈10〉 介護ボランティア編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023316799
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

【芸術生活/コミック劇画】独居高齢者の松島大吉が高血圧で倒れた。大吉の有償ボランティアをしていた山西茜は、生活ぶりを把握していない義理娘に納得いかない。一方、父の老いを目の当たりにした息子が大吉宅を売却し、同居を申し出る。そこへ独居老人の妻夫木蝶子が現れ、援護射撃をするのだが……。

くさか里樹[クサカリキ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinoko

4
3.5 介護ボランティア編 表紙には「大の大人を哀れな子供扱いで差し伸べてくる手は狂気だ」と。人は高齢になったからといって中身が変わるわけではない。なのにデイサービスでは、折り紙、塗り絵といったまるで幼児として扱われる所もある。同居の家族の息抜きも必要だけれど、私ならボケない間はあまり行きたくないなぁ。2024/10/02

とく たま

4
老人を子供扱いするな‼️2020/01/18

Koji Takahashi

3
介護って誰のため? 施設で働く職員が自分達の「都合」で動いていないか? 家族が「世間体」で動いていないか? 自分達が進む道、どうされたいかを一呼吸おいて考えられるようになりたい。 そしてなにより自分が歳を重ねた時に 「この人と接することが心地良い」 と言ってもらえると生きやすいだろうなと強く想う。2018/04/19

けむ

0
これで終わりじゃなかったんだね。まだ続くんだ。ちょっと休む。2023/12/05

Ayano

0
図書館の本。「助けたい」気持ちは押し付けにもなるから、ニーズの把握が大事って言われるんだろうなと改めて思った。善意の押し売りは相手を一時的も助けることにつながるけど、茜さんのように家庭内の今後の生活設計も変わっていく人だとその行動もずっと継続するとは限らない。だから「みんなで協力」「組織的に」「持続可能な形での支援体制」が必要なんだろうな。2023/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12704607
  • ご注意事項

最近チェックした商品