働けるうちは働きたい人のためのキャリアの教科書

電子版価格
¥1,600
  • 電子版あり

働けるうちは働きたい人のためのキャリアの教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023315983
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C0034

出版社内容情報

人生90年時代 あなたの選択は?豊富な事例とリアルな対処法が詰まった、人事のプロが教える 最高のシニアキャリアの築き方!

内容説明

4つのシナリオの「収入面」「やりがい」「リスク」「安定度」「年齢にかかわらず働けるか」「専門性向上のチャンス」を人事の超プロがリアルにわかりやすく解説!

目次

第1章 人生90年時代、どうキャリアを考えるのか(同じ定年退職者、2人の差を分けたのは?;「大企業にいるから安泰だ」は本当か? ほか)
第2章 人事のプロがリアルに教える4つのキャリア選択肢(キャリアの選択肢は4つのシナリオに絞られる;シナリオ1「今の会社に勤め続ける」 ほか)
第3章 定年前に知っておきたいキャリアチェンジの基礎知識(キャリアチェンジの成否は定年前の準備で9割が決まる;長年培った人脈・ノウハウは社会でこんなに必要とされている ほか)
第4章 人生90年時代の実践的キャリアチェンジ術(まずは自分の知識と経験を再評価しよう;この手順を踏めば、あなたのキャリアは洗い出せる ほか)

著者等紹介

木村勝[キムラマサル]
中高年専門ライフデザインアドバイザー。電気通信大学特任講師。行政書士(杉並支部所属)。1961年東京都板橋区生まれ。一橋大学社会学部卒業後、1984年日産自動車に入社、人事畑を25年歩み続けた。500名を超える海外駐在員の労働条件管理、延べ1,000人を超える面談を経験する。2006年社命により日産自動車を退職し、全員が人事のプロ集団という関連会社に転籍。中高年の第二の職業人生を斡旋する部門の部長として、中高年の出向促進に従事。2014年独立。人事業務請負の「リスタートサポート木村勝事務所」開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

90
対象読者は大手企業に勤めているおっちゃんなんだろうけど、この本を読んで「えっ?」と思っている時点で手遅れ。キャリア本を読むのは若ければ若いほど良い。学卒で会社に入って2~3年もすれば、雇用の安定よりもキャリアの安定を意識しておいた方が得策かと。20~30代前半は素直に書かれていることを実践すればいいけど、微妙なのは30代後半から40代前半の人。自分自身は分かっていても、生活水準がダウンしかねないキャリアチェンジについて、果たして家族にどう納得してもらうか。家族ぐるみのカウンセリングも必要だと感じた。2017/07/19

ギルダーツ

15
Kindle版、隙間時間を使って読了。現在49歳、役職定年までの5年間で、保有スキルに磨きをかけて、独立目指して頑張ろうと思う。2018/08/15

ほじゅどー

14
★★★シナリオ1:今の会社に勤め続ける。シナリオ2:転職。シナリオ3:出向。シナリオ4:独立企業。リスクを恐れるあなたは1→4。自信のあるあなたなら4。出向を打診されそうなあなたは3→4。今にも高ストレス、過重労働で倒れそうな人は2、4。体を壊してまでする仕事はこの世にありません。独立業務請負人(インディペンデント・コントラクター)は高齢化社会の新たなモデルとなる働き方。2019/02/02

あいくん

12
☆☆☆人生90年時代に、60歳の定年退職後の人生をどう生きていくかが課題になります。いまの老人は60歳ではまだまだ元気です。体がもつうちは働いていたいという気持ちは多くの人が持っています。60歳で定年退職して、その後の人生設計が全くたたなくなった男性は惨めです。妻は以前からの地域活動に根ざした人間関係で生き生きしています。 仕事の「やりがい」というのは大切なことです。 仕事はお金を得るためだけのものなのかどうか、「やりがい」のあることに時間を費やしたいものです。 2017/07/01

Humbaba

8
会社に対して忠誠を捧げたとしても、会社がそれに答えてくれるとは限らない。無論ずっと同じように働き続けられる可能性はゼロではないし、そうして満ち足りた人生を送れた人も一定数存在する。しかし、その一員となるためには運も含めて様々な条件が必要になりリスクが大きい。自分でキャリアを検討することで、そのリスクを抑える事は決して無駄にはならない。2017/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11807880
  • ご注意事項

最近チェックした商品