出版社内容情報
【社会科学/経済財政統計】ファイナンシャルアカデミー(総合マネースクール)の受講生35万人の行動から見えてきた、お金に困らない人になるための「判断」の法則を一挙公開。「お金から自由になれない人」の常識は「お金の自由を手に入れる人」の非常識だった!
泉正人[イズミ マサト]
著・文・その他
内容説明
お金を使わないと、貧乏になってしまうかも!?「お金の常識」を見直そう!
目次
家族全員が豊かな未来を築くために
お父さんの「こづかい」は減らすな
自由席は不自由席
毎朝、ヒゲを剃らない
ポイントカードは財布に入れるな
会社のお金は1円単位、自分のお金は1000円単位
ワークライフバランスを月単位で考えるな
節税対策は、しない・乗らない・飛びつかない
結果を出していない人に相談するな
むやみやたらと「無料」に飛びつくな
貯金ができても繰り上げ返済はするな
お金が増えないリスクを回避せよ
財布にいつも50万円を入れて持ち歩こう
著者等紹介
泉正人[イズミマサト]
ファイナンシャルアカデミーグループ代表。一般社団法人金融学習協会理事長。日本初の商標登録サイトを立ち上げた後、自らの経験から金融経済教育の必要性を感じ、2002年にファイナンシャルアカデミーを創立。代表に就任。身近な生活のお金から、会計、経済、資産運用に至るまで、独自の体系的なカリキュラムを構築している。東京・大阪・ニューヨークの3つの学校を運営し、「お金の教養」を伝えることを通じて、より多くの人に真に豊かでゆとりある人生を送ってもらうための金融経済教育の定着を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。