内容説明
毎回受験し、出題パターンのメカニズムを究明している著者が、出題ポイントと正解の法則を暴き、55のルールに凝縮。
目次
1 写真描写問題10問
2 応答問題30問
3 会話問題30問
4 説明文問題30問
5 短文穴埋め問題40問
6 長文穴埋め問題12問
7 読解問題48問
著者等紹介
森田鉄也[モリタテツヤ]
TOEIC専門校エッセンスイングリッシュスクール講師。元大手予備校講師。慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業、東京大学大学院人文社会系研究科言語学修士課程修了。アメリカ留学中に英語教授法TEFLを取得。TOEICテスト990点満点、TOEICスピーキング・ライティングテスト各200点満点。英検1級、TOEFL660点、日本語教育能力検定試験合格
ロズボルド,カール[ロズボルド,カール][Rosvold,Karl]
ミシガン大学卒業。アメリカでは、日本領事館勤務、オークランド大学講師、日本では、大手石油企業、大手重工業でのコミュニケーションアドバイザーなどを務め、現在、東京大学大学院学際情報学府修士課程。TOEICテスト990点はもちろん、日本語能力試験1級も取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わか蔵
1
8/10点 約1か月後に迫ったTOEIC受験につき、再読。これを知っていると知らないとでは絶対に得点に差が出てくるのは間違いないが、TOEIC受験経験が浅い人が準備として、さらっと読むには最適という程度。これを読んだら劇的に点数が上がるかというとそうではなく、これを踏まえた上で、問題をやりこむのが肝心。でもすごくいい本なので、初めて受験する前には読むといい。2014/11/13
Yoko Katsuma
1
音声がダウンロードできるし、コンパクトサイズなので簡単に持ち運びできるところがいい☆☆先読みのテクニックはまず試してからその結果によって3パターンに分かれるなど、一律のテクニックではなく自分に合わせたテクニックを選べるのもいい感じです。2012/01/12