- ホーム
 - > 和書
 - > 教養
 - > ノンフィクション
 - > ノンフィクションその他
 
内容説明
ツイッター、ブログ、電子小説、そしてBLバーに出張ホスト―新しいコトを体験し、それを晒さずにはいられない!!女性作家ツイッターフォロワー数No.1の内藤みかが綴るエッセイ集。
目次
第1章 電子書籍時代のネット人脈(パワーブロガーたちの集会;ブログで本の宣伝をする時代 ほか)
第2章 イケメン時代の新ビジネス見学記(なぜイケメンドラマが流行る?;男子校カフェでPTA体験 ほか)
第3章 10歳以上年下ばかりの恋愛騒動(3万円払えばデートしてもらえる;お金なんてもらえないと言われる ほか)
第4章 シングルマザーの一芸子育て術(犬を飼えないから犬を借りに行った;受験生親子ばかりの回転寿司屋 ほか)
著者等紹介
内藤みか[ナイトウミカ]
作家&エッセイスト。日本文芸家クラブ理事。新しいメディアが大好き。ケータイ小説、Podcastでの小説朗読配信などで1位を獲得。2009年度ケータイ書籍ダウンロード販売作家別1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
paluko
6
          
            著者はたしか「早朝ホストクラブ」&人気の出る前のホスト君に着目する青田刈り手法で一円でも安く遊ぶ方法を模索する本を出していたような……。あとヤフオクの一円落札でいろんな物をゲットした体験記も書いていた気が。この方の強みはとにかく「自分の欲しいもの」が明確で、見栄や外聞を介在させないところだと思う。ところで、「カットだけで6300円の美容室」(109頁)って高いんでしょうか? 2022/08/02
          
        ねぎまぐろ
1
          
            ★★★2023/04/08
          
        天城春香
1
          
            知らない人がおおいばりだ。一体こいつはなにものなんだ。2012/04/10
          
        ともも
1
          
            私には合わなかった。読むのが苦痛で、たかが190ページ程度を読むのに3日もかかってしまった。2011/02/04
          
        つっぷー★
0
          
            ここに書かれた内容で、「読み手」と「晒し手」のいい関係が築けたんなら、それは何より、まあ頑張って。 エッセイとしては、書きなぐり感がすごい。 書くことで読者を楽しませるというよりも、本人が書くことで発散してる印象。2012/12/26
          
        



