名ソムリエの、おうちワイン―毎日飲める、とっておき。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784023303706
  • NDC分類 588.55
  • Cコード C0077

内容説明

彼らは、こんなワインを家で愉しんでました。ソムリエさんのお気に入りは、味もお値段も大満足できるあのワイン。夕飯のおともに、リフレッシュに、あるいは友人と…家での時間を豊かにしてくれる57本。あなたは今日、どのおうちワインにしますか。

目次

春―名ソムリエがすすめる「春に飲みたいこの1本」(若林英司―アルザス・リースリング・キュヴェ・パルティキュリエール2003 ジェラール・シュレール・エ・フィス;永島農―サッサイア2003 ラ・ビアンカーラ ほか)
夏―名ソムリエがすすめる「夏に飲みたいこの1本」(渋谷康弘―タケダワイナリー蔵王スター(赤)
宿屋中―ポワン・ダンテロガシオン ほか)
秋―名ソムリエがすすめる「秋に飲みたいこの1本」(丸山宏人―クローズ・エルミタージュ・ルージュ2003 ダール・エ・リボ;中島一伸―2002ブルゴーニュ・ロゼ カトリーヌ・エ・クロード・マレシャル ほか)
冬―名ソムリエがすすめる「冬に飲みたいこの1本」(野田幹子―ヒュルスト・フォン・メッテルニッヒ リースリング・ゼクト・トロッケン;荒木広志―シャブリ・トゥール・デュ・ロワ2003 ドメーヌ・デ・マランド ほか)

著者等紹介

柳忠之[ヤナギタダユキ]
1965年横浜生まれ。ワイン専門誌記者を経て、97年よりフリーのワインジャーナリスト。現在は、専門誌「Winart」(美術出版社)などで企画、執筆を行う。2005年、シャンパーニュ騎士団叙任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょこちん

11
★★☆☆☆ ワインのお勉強2019/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/236529
  • ご注意事項