出版社内容情報
日本のおいしいお酒と食をめぐる旅ガイド。北は北海道余市のワイナリーから南は宮古島の泡盛まで20以上の酒まちと、100を超える酒スポットをたっぷり紹介! ブックインは今話題のクラフトビールが楽しめる東京のブルワリーをピックアップ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
31
冒頭がいきなり、ご縁のあったカーブドッチ。落さんがワイナリーを始める際、ぶどうの「株」を両親が大量購入していたため、長年毎年プレゼントワインが届くという配当があったのよね~。あそこに行きながらエチゴビールにも寄る…という楽しみがありました。この綺麗なガイド本で提案されている美味しそうな旅のアイデアを見ながら、今年一番気に入ったお酒・越後伝衛門さんのミシャグチを飲みました。んまい。新酒待ってます。2024/09/28
ひめありす@灯れ松明の火
26
「飲むとニコニコしていつもお喋りだけどもっとお喋りになるタイプ」のひめありすは当然お酒を飲みに行くのも好き。伊江島がいつの間にかおいしいお酒スポットに!浅瀬に浸かりながら飲んでぶらぶらしたーい。酒まつりも行ってみたいし、北の方はまだ行ったことないので行ってみたいなー。あと東京のネオ居酒屋とかも行ってみたいです。2023/05/17
kaz
2
酒造の本というよりは、周辺観光地の方に魅力を感じた。図書館の内容紹介は『おいしいお酒を求めて西へ東へ-。全国の酒造施設と周辺観光地を訪ねるプランや、酒まちをめぐる旅などを案内する。TOKYO酒場LIST28も掲載。電子版のクーポンコード付き。データ:2022年10~11月現在』。 2023/07/07