出版社内容情報
【社会科学/社会】あれから僕たちは──2016年8月8日から14日、SMAPの解散発表、そして天皇陛下の生前退位のご意向発表という衝撃的な出来事が重なった。時代の転換点となったこの1週間から、SMAPの軌跡と平成という時代の総体に迫るメタ・ノンフィクション。
中川右介[ナカガワユウスケ]
内容説明
かつて昭和天皇が亡くなった数カ月後、戦後を象徴する美空ひばりが亡くなったように、天皇が生前退位のお気持ちを表明して数日後、時代を代表するSMAPの解散が決まる。まさに「歌は世につれ」であった。平成とは、いったい何だったのか―。本書は時代の軌跡を、SMAPを前面に立て概説する試みである。
目次
第1章 改元と結成 一九八七‐八九年(昭和の「終わりの始まり」;ジャニー喜多川という謎めいた人物;異色の売り出し戦略 ほか)
第2章 即位とCDデビュー 一九九〇‐九二年(半アイドル;即位の礼;コンサートデビュー ほか)
第3章 象徴 一九九三‐九六年(結婚できない男たち;卒業ソングの小ヒット;司会業への進出 ほか)
終章 頂点での終焉(一九九八年―美智子皇后と『SMAP×SMAP』;二〇〇三年―“世界に一つだけの花”;二〇一一年―願い ほか)
著者等紹介
中川右介[ナカガワユウスケ]
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。2014年まで出版社アルファベータ代表取締役編集長として、「クラシックジャーナル」や音楽家・文学者の評伝などを編集・発行。クラシック音楽、ポップス、映画、歌舞伎等の評論・評伝に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nonpono
おかむら
niisun
oooともろー
YUMINSU