朝日新書<br> SMAPと平成

電子版価格
¥880
  • 電子版あり

朝日新書
SMAPと平成

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 278p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784022736987
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0236

出版社内容情報

【社会科学/社会】あれから僕たちは──2016年8月8日から14日、SMAPの解散発表、そして天皇陛下の生前退位のご意向発表という衝撃的な出来事が重なった。時代の転換点となったこの1週間から、SMAPの軌跡と平成という時代の総体に迫るメタ・ノンフィクション。

中川右介[ナカガワユウスケ]

内容説明

かつて昭和天皇が亡くなった数カ月後、戦後を象徴する美空ひばりが亡くなったように、天皇が生前退位のお気持ちを表明して数日後、時代を代表するSMAPの解散が決まる。まさに「歌は世につれ」であった。平成とは、いったい何だったのか―。本書は時代の軌跡を、SMAPを前面に立て概説する試みである。

目次

第1章 改元と結成 一九八七‐八九年(昭和の「終わりの始まり」;ジャニー喜多川という謎めいた人物;異色の売り出し戦略 ほか)
第2章 即位とCDデビュー 一九九〇‐九二年(半アイドル;即位の礼;コンサートデビュー ほか)
第3章 象徴 一九九三‐九六年(結婚できない男たち;卒業ソングの小ヒット;司会業への進出 ほか)
終章 頂点での終焉(一九九八年―美智子皇后と『SMAP×SMAP』;二〇〇三年―“世界に一つだけの花”;二〇一一年―願い ほか)

著者等紹介

中川右介[ナカガワユウスケ]
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。2014年まで出版社アルファベータ代表取締役編集長として、「クラシックジャーナル」や音楽家・文学者の評伝などを編集・発行。クラシック音楽、ポップス、映画、歌舞伎等の評論・評伝に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nonpono

48
小学校6年のときに初めて光GENJIに夢中になった。卒業前に昭和は終わり平成へ。中学3年生かな、友達があるアイドルのデビューイベントに行き、大雨が降ったけど大興奮で教えてくれた、それがSMAPである。平成という時代に咲いたSMAP。ジャニーさんはコメディセンスを買い、クレイジーキャッツみたいにと思っていたが唯一無二のアイドルグループへ。「月9」とキムタクの躍進が、中居くんの司会が、5人のそれぞれのまばゆい個性が無双だった。解散前のメリーさんの発言の毒気が凄い。逆によく持ったのか。帝国の崩壊まで進むとは。2025/02/24

おかむら

35
SMAPを通して平成前半の芸能史を語る試み。メンバーがジャニーズ事務所に写真と履歴書を送った87年(昭和63年)から「ロンバケ」ブレイクと森くんが脱退する96年(平成15年)まで。著者が SMAPやジャニーズ事務所に対してさほど熱心な思い入れが無いので、ファンには物足りないのかもしれないけど、私含めファンではないけど SMAP個人個人はドラマとか結構見てたよなー的な人には面白い。平成もいろいろあったよなーとしばし懐古気分に浸ったわ。時々の事件や政権や天皇のお言葉も入れ込んでるのが中川さんらしくて好み。2017/12/11

niisun

21
解散してしまいましたねぇ。三島由紀夫は「一つの時代は、時代を代表する俳優を持つべきである。(中略)どんな政治史的経済史的回顧も及ばぬ一つの時代の全貌が、その俳優と時を同じうして生きた人々の脳裡に現れる」と語ったそうです。中居・木村と同い年の私にとっては、この“俳優”に当たるのが“SMAP“であると思います。特に、TVドラマや音楽に最も興味を持った10代後半~20代前半が、彼らの人気が頂点に達する頃と重なるので、特段、彼らのファンでない私にとっても、その時代のことを思い出す際の一つのメタファになっています。2017/01/07

oooともろー

7
SMAPを語ることが平成史となる。同時期の政治の流れ・天皇のお言葉がリンク。面白い試み。2017/01/17

YUMINSU

6
SMAP新書4冊目、平成史とSMAPと言いつつも平成前夜のバブル時代やジャニーズ史にも丁寧に触れられてました。こちらでも一つの柱になっていた『月9』について書かれた著作も読んでみたくなりました。2017/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11255630
  • ご注意事項

最近チェックした商品