出版社内容情報
【社会科学/教育】天下無敵のお受験の最高峰・慶應幼稚舎。新たに開校した慶應横浜初等部。2校はどう違い、どんな子供が受かるのか、そしてその知られざる実態は? お受験界のカリスマが語る、セレブ名門校の真実。合格の秘訣も満載!
内容説明
天下無敵のお受験の最高峰である「慶應幼稚舎」。新設されたばかりで、まだほとんど情報がない「慶應横浜初等部」。同じ慶應義塾の小学校ながら、この2校はどう違うのか。どんな子供たちが合格しているのか。そこでは、どのような教育が行われているのか。お受験界のカリスマ、異端児などと呼ばれ、おそらく日本一お受験事情に詳しい著者が、二つの名門校の知られざる真実、合格の秘訣に迫る。
目次
第1章 慶應幼稚舎の実像
第2章 慶應横浜初等部の設立―幼稚舎との違いと共通点
第3章 それぞれの入学試験
第4章 「お受験」にまつわる噂と疑問
第5章 慶應ニューヨーク学院という選択
終章 卒業生インタビュー
著者等紹介
石井至[イシイイタル]
1965年北海道生まれ。東京大学医学部卒。Ph.D.外資系金融機関勤務後、息子の小学校受験を通じ、お受験業界の前近代性に気づき、ビジネスとして参入。小学校受験・幼稚園受験のための幼児教室「アンテナ・プレスクール」校長。観光立国推進有識者会議委員、カンボジア観光省アドバイザーなども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。