朝日新書<br> 日本経済復活、最後のチャンス―変化恐怖症を脱して「3K立国」へ

電子版価格
¥799
  • 電子版あり

朝日新書
日本経済復活、最後のチャンス―変化恐怖症を脱して「3K立国」へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 239p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784022734525
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0234

出版社内容情報

【社会科学/経済】没落か復活か? 日本は真の意味で今、岐路に立っている。自らの強みを活かせば、まだ道はある! どの体質を直し、どの産業に活路を見出せばよいのか。累計75万部突破、『ゼミナール日本経済入門』の編著者が大胆に提言する。

内容説明

没落か復活か。「失われた20年」を経て、日本経済は今、真の意味で岐路に立っている。過去を断ち切った、「非連続」の延長線上にこそ未来がある。どの体質を直し、どの産業に活路を見出していけばいいのか。累計70万部超、『ゼミナール日本経済入門』の編著者が大胆に提言する。

目次

1部 新しい日本に生まれ変わる(抜け出せ!変化恐怖症;脱「ガラパゴスにっぽん」;節電革命が生むスリムな産業構造;デカップリング経済のすすめ)
2部 新しい日本を創る(日本復活の条件;3K立国(科学技術;観光;環境)
こんな日本人、出でよ)

著者等紹介

三橋規宏[ミツハシタダヒロ]
1940年生まれ。千葉商科大学名誉教授。慶應義塾大学経済学部卒業後、日本経済新聞社入社。ロンドン支局長、日経ビジネス編集長、編集局科学技術部長、出版局次長、論説副主幹、千葉商科大学政策情報学部教授などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品