朝日文庫 朝日時代小説文庫<br> 傷―慶次郎縁側日記

個数:
  • ポイントキャンペーン

朝日文庫 朝日時代小説文庫
傷―慶次郎縁側日記

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月23日 07時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 440p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022650481
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

空き巣稼業の伊太八は、自らの信条に反する仕事をさせられた揚げ句、あらぬ罪まで着せられてお尋ね者になってしまう。弱き者を情けで支える元南町奉行所同心の隠居・森口慶次郎のお江戸事件簿。累計100万部超の大人気シリーズ新装版刊行開始。

内容説明

南町奉行所同心の森口慶次郎は、祝言を間近に控えた愛娘を不幸な事件で失う。商家の別荘の寮番として隠居生活を送る慶次郎のもとには、さまざまな事件が持ち込まれる。弱き者を情けで支える元腕利き同心のお江戸事件簿。新装版シリーズ第1弾。

著者等紹介

北原亞以子[キタハラアイコ]
1938年東京生まれ。69年「ママは知らなかったのよ」で新潮新人賞を受賞しデビュー。89年『深川澪通り木戸番小屋』で泉鏡花文学賞、93年『恋忘れ草』で直木賞、97年『江戸風狂伝』で女流文学賞、2005年『夜の明けるまで』で吉川英治文学賞を受賞。13年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どりーむとら   本を読むことでよりよく生きたい

10
 心に染み入る小説であった。本の題名が「傷」である。そこに掲載されている11の話、すべての小説の中で人が抱えて生きている「傷」が描かれている。  善人と言われている人にも、心の中には傷がある。また七太朗のような善人と言われる人にも心の隙間がありそれが一つ間違えば、殺人という取り返しのつかないことを起こしてしまう可能性がある。教員で児童を盗撮して捕まった人がいる。踏み越えてはいけない所を踏み越えては再度心に思った。  また、吉次のように世間から嫌われているにも彼なり、の道理がある、分かってないといけない、2025/07/05

山内正

6
この横丁を出れば墨田川に出る  下から冷えが登ってくるそれにしてもあの家の女房先刻駆けて出た女房戻ったが出て来ない 男が家に帰た 支度は出来たのか 障子越しに聞こえた あんたの博奕なんざするから 伊太八は家から離れた 川から町に出た 似た盗人らしい男と下見した家に忍び込む 茶筒を振って中に金が あれっ外で女の声がし逃げた 泥棒と追い掛けられ仕方なく池へ このまま死ぬのかと気が遠退く ゆっくり目を開けた山口屋の寮だと男が言った お前さんの茶筒を返しに行く時は 倅の同心も行かせて貰うよ 世の中筋道の分かる人が2022/10/02

山内正

6
この辺りは定町廻りでよく歩いた 佇まいは変わってない 煙草屋の 看板は覚えてる 差配の家に十六七の娘が入って直ぐ出てきた  後ろに隠した煙草盆に、盗んだら 番屋に突出されるぜと 差配の女房が突出した 世話の焼ける娘だ  十六の娘に小言言うんじゃねぇよ 義理の息子が横で笑ってる  家を教えて貰い あの半人前がと 汚い手拭いで顔を拭き父親が  いつまで経っても字は書けねえ 勘定はできねぇ後添え貰ったら 江戸に出ちまった 戻るとおはるが部屋を片付けてる 誰にだって出来るよ字は書けないし 俺はできねぇ 目に涙が2022/09/29

山内正

6
庭掃除が腰痛の原因に成るわけがないと 両足広げ捻った時に背中に痛みが 薪割りどころじゃ無くなった 町で馴染の差配にここで休んだらと自身番で、お互い様ですよと 泥棒が家にと若い女が駆け込んだ 誰が泥棒?と男が酒を飲む  おたみに頼まれた口だなお前も  懲らしめてやっておくんなさい 牢屋にでもほり込んで下さいなと 放って置こうと思って立去った  何処かに行っちまったんですよ  眼の前で訴状を書き始めたら 私を突き飛ばして家を出ちまった だって十六の小娘に入れ揚げたんですものあんまりじゃありませんか 探してやる2022/09/28

そらとやまざくら

5
令和5年一冊目。初読み作家さん。シリーズものなので追いかけてみようと思います。2023/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19730312
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品