朝日文庫<br> 相棒season11〈上〉

個数:
電子版価格
¥779
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

朝日文庫
相棒season11〈上〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 14時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 339p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022647283
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

【文学/日本文学小説】香港の日本総領事館で起きた拳銃の暴発事故現場に居合わせた新米刑事の甲斐享と、偶然彼と知り合った杉下右京が、新たなコンビとして活躍する「聖域」、自分の身分を売った男と宝石強盗事件の接点を追う「ID」など6編を収録。解説・津村記久子。

内容説明

香港の日本総領事公邸で起きた拳銃の暴発事故現場に居合わせた新米刑事の甲斐享と、偶然彼と知り合った杉下右京が、新たなコンビとして活躍する「聖域」、航空会社の人事担当者殺害事件が、警察官僚の暗部を暴き出し、警察組織を巻き込むスキャンダルに発展する「バーター」、自分の身分を売った男と宝石強盗事件の接点を追う「ID」など。第11シーズンの第1話~第6話を収録。

著者等紹介

輿水泰弘[コシミズヤスヒロ]
1960年生まれ。フリーのコピーライターを経て脚本家デビュー

櫻井武晴[サクライタケハル]
1970年生まれ。東宝のプロデューサーとして映画を手掛けた後、脚本家として独立

戸田山雅司[トダヤママサシ]
1962年生まれ。大学在学中から劇団「第三舞台」に参加。「奇妙な出来事」で脚本家デビュー

徳永富彦[トクナガトミヒコ]
1974年生まれ。脚本、監督作品がハノーヴァー国際映画祭でグランプリを受賞

ハセベバクシンオー[ハセベバクシンオー]
1969年生まれ。2004年に「ビッグボーナス」で第2回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞を受賞し、作家デビュー。脚本家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おばけりんご

16
相棒Season11の第一話『聖域』から第六話『交番巡査・甲斐亨』までを収録しています。香港の日本総領事公邸て起きた暴発事故をきっかけに、新たな右京さんとカイト君がコンビとして活躍する第一話が印象的です!あと、航空会社の人事担当殺害事件が意外な方向に発展する『バーター』など重ためです。右京さんが、意外と若手を育てるのが上手いと感じました!薫ちゃんや神戸君や陣川君に鍛えられたんだと感じて個人的にじんわりしました。2014/03/12

二分五厘

14
甲斐亨登場回。『聖域』ボンボン新米刑事の正義感と暴走。妖艶な魔女と右京さんのおねだり。『オークション』カイト君、初めてのおつかいとお買い物。『ゴールデンボーイ』カイト君、初めての習い事。『バーター』米沢さんと角田さん、CAへの食い付きが半端ないw見習わなくちゃ。『ID』米沢さんJKにも食い付く?石段から転落した男。何が本当で、何がニセモノなのか。「逆」って言葉は使うよね。『交番巡査・甲斐亨』「警察官としての、いえ、それ以前に人としての基本が出来ているからでしょうか」最終話を観てるからなぁ(。・´_`・。)2016/10/14

Yobata

9
相棒11の1から6話までのノベライズ。「聖域」「オークション」「ゴールデンボーイ」「バーター」「ID」「交番巡査・甲斐享」。シーズン10「罪と罰」で神戸尊が警察庁に戻り、再び一人になった特命係杉下右京の下に新相棒が来る。名は甲斐享、歴代相棒の中では一番若く,亀山君と同じく熱いタイプ。しかし感情的なだけでなく聡明な所も見せる。警察庁次長の甲斐峯秋の息子であり、峯秋と特命係の間の関係も持ち上がる。「聖域」は香港総領事館で事件が発生し、そこにたまたま居合わせた享と知り合った右京が関わっていく事件。日本であって→2013/12/08

BIN

8
新相棒カイトくんシリーズ開始。この辺はTV版でも見たので全部覚えていた。もともと読みやすいシリーズですが、TV版でも見ていたこともあり、より入って行きやすかった。オークションで自分の家を売ってまでの覚悟というか若々しい暴走ぶりがいいね。相棒の名は「か」ではじまり、「る」で終わるというのは神戸くんあたりでもう意識していたのかな?2018/06/08

mamasaku

7
相棒カイト君、初登場の巻。神戸君とはまた違う若い相棒もまた楽しい。ドラマで全部見ているので、懐かしく思い出しながら、いい息抜きの読書タイム。2018/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7808295
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品