出版社内容情報
黒ひげ、キッド、モーガン、ドレイクなど、伝説の「海賊」。文学、映画、アニメに影響を与えた偶像の「海賊」。現代のカルチャーに垣間見られる現象としての「海賊」。博覧強記の著者による、中世から現代までに及ぶ海賊の全史。
内容説明
ヴァイキング、サラセン海賊、バルバリア海賊、サリー海賊、カリブの海賊バッカニア、ホーキンズ、ドレイク、ロロノア、モーガン、ダンピア、エイヴリー、キャプテン・キッド、黒ひげ、アン・ボニー、バーソロミュー・ロバーツ、ラフィットなど、伝説の「海賊」。文学、映画、アニメに影響を与えた「海賊」。現代のカルチャーに垣間見られる「海賊」的現象。古代・中世の伝説から19世紀・現代に生きる文化まで、博覧強記の著者による中世から現代までに及ぶ海賊の全史。
目次
プロローグ“海賊”の四つの様相(“海賊文化”は消えず;海の盗賊;経済―海底の黄金 ほか)
1 海賊の世界史1―神話から大航海時代へ(古代ギリシアの海賊;ヴァイキング;地中海のサラセン海賊 ほか)
2 海賊の世界史2―海賊の黄金時代(イギリス海賊史;カリブの海賊―バッカニア;イギリス海賊史の時代区分 ほか)
3 十九世紀 海賊文化の創生(ロマン主義の海賊;スティーヴンソン『宝島』;ハワード・パイルの海賊画 ほか)
4 現代の海賊文化 情報の海の海賊(秘密情報の海賊国イギリス;イギリスの海賊大将チャーチル;情報海賊帝国アメリカ ほか)
著者等紹介
海野弘[ウンノヒロシ]
1939年東京都生まれ。評論家・作家。早稲田大学卒業後、平凡社『太陽』編集長を経て独立。美術・映画・音楽・都市論・歴史・華道・小説などの幅広い分野で執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
yooou
mob
ナオ