出版社内容情報
【芸術/コミック】『ツレうつ』から5年。うつ病が治癒したツレさんと見守っていた貂々さんが、改めて精神科医の大野裕先生に「どうしてうつになったの?」「うつって、何なの?」と素朴な疑問をぶつけます。うつ病のひみつがよく分かる、イラストエッセイ。
内容説明
うつ病が治癒した『ツレうつ』のツレさんと見守っていた貂々さんが、改めて精神科医の大野裕先生に「どうしてうつになったの?」「うつって、何なの?」と素朴な疑問をぶつけます。うつ病のひみつがよく分かる、イラストエッセイ。文庫版特別描き下ろし「病気と私」も収録。
目次
1 どうしてうつになるの?
2 うつになったらどうするの?(知識編)
3 うつになったらどうするの?(実践編)
4 治りかけ、治ったらどうするの?
5 うつQ&A
6 うつに対する今の気持ち
著者等紹介
細川貂々[ホソカワテンテン]
1969年生まれ。セツ・モードセミナー卒業後、漫画家、イラストレーターとして活動。夫・ツレのうつ病闘病生活を描いた『ツレがうつになりまして。』が大ベストセラーになる
大野裕[オオノユタカ]
1950年愛媛県生まれ。78年、慶応義塾大学卒業と同時に同大学の精神神経学教室に入室。その後、コーネル大学医学部、ペンシルバニア大学医学部への留学を経て、現在は、国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター長。近年、精神医療の現場で注目されている認知療法の日本における第一人者で、日本認知療法学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポンの社長ケツそっくりおじさん・寺
鷺@みんさー
おいしゃん
しのぶ
ちいさな図書館
-
- 電子書籍
- 覆面系ノイズ 5巻 花とゆめコミックス
-
- 和書
- 蕨野行 文春文庫