• ポイントキャンペーン

朝日文庫
おれって、どうしてダメなの?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 316p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022616227
  • NDC分類 367
  • Cコード C0137

内容説明

女性にうまく向き合えず、親友もいない…。高い離婚率や犯罪率が示すように、男たちは成人してもなお傷つき、孤立している。世界的な家族セラピストが、現代の男たちが直面している問題を明らかにし、一人前になるための七つのステップを説く。優しすぎる男たちに向けた一冊。

目次

序章 男たちの何が問題なのか?
1 父親との関係を修復する
2 セックスに神聖さを見出す
3 パートナーと対等に向きあう
4 子どもと積極的にかかわる
5 自分の仕事に愛情をもつ
6 同性の親友をもつ
7 野性のスピリッツを解き放つ
終章 21世紀の男たち

著者等紹介

ビダルフ,スティーヴ[ビダルフ,スティーヴ]
1953年、イギリス生まれ。10歳の時に家族とともにオーストラリアへ移る。メルボルン大学、タスマニア大学で臨床心理学を学ぶ。20年来、家族の問題を扱い、アメリカ、シンガポール、ドイツ、イギリス、中国ほか各国で調査をおこない、子どもの抱える問題にとりくむうちに、親たちへの教育の必要性を痛感する。親に向けて発表した本はすべてベストセラーとなり、27カ国語に翻訳されている

菅靖彦[スガヤスヒコ]
1947年、岩手県生まれ。日本トランスパーソナル学会顧問。癒し、自己成長、人間の可能性の探求をテーマに著作、翻訳、講座を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。