原発避難計画の虚構―公文書が暴く冷酷な国家の真意

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

原発避難計画の虚構―公文書が暴く冷酷な国家の真意

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月06日 23時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 336p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022520944
  • NDC分類 543.5
  • Cコード C0031

出版社内容情報

原発避難計画のずさんな実態が、5万件もの公文書から明らかになった。非公開会議の議事録では、実効性が担保されない計画に自治体から多くの疑念が指摘されていた。このまま再稼働に進んでいいのか。調査報道記者が隠された真実を暴く。


【目次】

目次

プロローグ―原発避難計画の虚構を暴く長い旅へ
第1章 隠された策定プロセス・上「議論を隠す会議のマトリョーシカ人形」
第2章 隠された策定プロセス・中「国と自治体による密室の攻防戦」
第3章 隠された策定プロセス・下「始めから虚構の避難計画」
第4章 安定ヨウ素剤―UPZで事前に配らない理由
第5章 避難退域時検査―迅速な避難を妨げる「ボトルネック」
第6章 本当にバスは来るのか?―被ばく限度1ミリシーベルトの“縛り”
第7章 甲状腺被ばく線量モニタリング―福島の失敗を乗り越えたのか?
第8章 避難計画によって拡大する「原発無法地帯」
エピローグ―常軌を逸した避難計画
対談 なぜインチキな原発政策が続くのか 広瀬弘忠×日野行介

著者等紹介

日野行介[ヒノコウスケ]
調査報道記者・作家。1975年生まれ。元毎日新聞記者。福島第一原発事故の被災者政策や原発再稼働の真相を調査報道で追及している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品