モネへの招待―Claude Monet

個数:
電子版価格
¥1,799
  • 電書あり

モネへの招待―Claude Monet

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 15時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784022516916
  • NDC分類 723.35
  • Cコード C0071

出版社内容情報

「睡蓮」で知られる印象派の代表的な画家・モネは、いつ、どの国に生まれ、何年生きて、どのような作品を遺したのか。モネが愛した女性、家族、友人とは? 作品を楽しむためのポイントだけでなく、モネの人生を懇切丁寧に説明します。美術鑑賞入門の決定版!◆画家モネの人生とその時代◆比べてわかる! モネを知るための10のKeyword01:家族の肖像 モネが描いたカミーユ 描かなかったアリス02:友人の画家たち 人物を風景の一部として描くモネと人物が主人公のルノワール03:先輩画家たち 海の波が追ってくるモネ04:日本からの影響 遠近法、画面の切り取り、浮世絵から受けた衝撃05:水辺の表現 水の質感を描く魔術師06:サロン当選作と落選作 滑らかな画面とテーマは歴史画07:印象派展 収益・動員数でモネの評価分析08:画商 画家を支えて描かせるデュラン=リュエル09:絵の価格 存命中に160倍以上値上がりした!10:表現の変化 晩年の作品は抽象表現へと移行◆モネの生きた時代その時世界は?◆モネに会いに行った日本人たち◆積みわらGallery◆ モネの雪景色◆理想郷ジヴェルニー◆いちばんやさしい「睡蓮」鑑賞(青い日記帳×安井裕雄)◆ 印象派誕生の歴史◆モネの素顔01:モネをめぐる人たち02:美意識の強い浪費家03:画題を求める旅と引っ越し◆monet's TOPICS01:モネの最高落札金額は?02:日本で会えるモネ作品03:モネ本紹介

内容説明

瞬間を捉えようとした画家、モネ入門。“印象、日の出”は何がスゴいの?モネは「睡蓮」の画家?生きているうちにお金持ちになった?代表作90点収録。

目次

画家モネの人生とその時代
比べてわかる!モネを知るための10のKeyword
帝国主義とナショナリズム、消費文化の到来!モネの生きた時代 その時世界は?
モネに会いに行った日本人たち
積みわらGallery
白なのにカラフル モネの雪景色
理想郷ジヴェルニー
いちばんやさしい「睡蓮」鑑賞(青い日記帳(Tak)×安井裕雄)
19世紀フランスでなぜ印象派が誕生したのか?(文・井口俊)
モネの素顔
Monet’s TOPICS

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kirinsantoasobo

14
図書館本。東京上野で100%モネの展覧会【モネ 連作の情景】が開催されているので読んでみました。モネは日本の浮世絵の影響を大きく受けた画家で、自宅に睡蓮の池や太鼓橋を作ってしまうほどでした。そこから睡蓮の作品が沢山生まれたかと思うとうれしくなります。また、植物が好きで自宅の庭でたくさんの花や野菜を育てていたのも親近感が湧きました。色使いが好きな画家のひとりなので観に行けないのが残念です。モネの本はほかにもあるので、また読みたいと思います。2023/12/31

sayzk

8
令和6年2月から5月にかけて大阪でモネ展あり。それで図書館で借りました。入場料2500円也。高くなったね、美術館も。東京開催の時はもっと高かったそう。しかし、本書を観て行って見ようと思った。睡蓮以外のモネ作品を多数まとめて観られる機会である。 本書を観る限り、色がぼんやりした絵はあまりグッとこなかったが、実物はどうだろうか? 2024/02/21

m

8
モネ好き必読の一冊。睡蓮はもちろんポプラ並木も、ルーアン大聖堂や積みわらの連作も好き。カミーユが亡くなってからは人物の顔をはっきり描かなくなったとか。モネと二人目の妻アリスとの間に子供がいなかったと初めて知った。2021/05/29

MOTO

6
良い美術館の様な本だった。「ゆっくりご鑑賞ください。」「聞きたい事があればいつでもお声掛けください。」気にならない程度の離れた所に付き添いつつ、大事なポイントでのみ、ささやきかけてくれる様な。画題を求めて転移と旅を繰り返していたモネが、晩年終の棲家となるシヴェルニーで『庭』に新たな光明を見出して「睡蓮」制作に上がった意欲がなぜか嬉しい。2022/07/09

日向夏

4
印象派を知りたいと思ったので、まずはモネから!ということで手にとった。印象派の絵画は特段の知識がいらず、感性で見られるので入りやすい。この本はコラム的なものも多いので、当時のモネの人となりや環境が伝わってきてよかった。モネがで好きなのは「ラ・グルヌイエール」。そんなに精緻に描いているわけでもないのに、ゆらめく水面が現実にように迫ってくるこの描き方が好き。しかし、積みわらのどこに魅力を感じたのでしょうね。「睡蓮」は308点もあるということも驚き。2021/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17579170
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。