食べテツの女―あなたはかき揚げ派?コロッケ派?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022507112
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0095

内容説明

“鉄道メシ”はおいしいっ。駅弁・駅そば・エキナカ…三階級制覇の食べまくり記。朝日新聞beの人気連載に大幅加筆。東海林さだおさんとの立ち食い大好き!対談も収録。

目次

第1部 食べテツの女(我孫子駅で鶏になれ!;回る朝食;カルテットロールを知っていますか ほか)
第2部 食べテツの旅(18きっぷでヅカテツになる;秋の中央本線でトリになれ!;食べテツの女が行く軽井沢)
第3部 食べテツ日記(大回りの日;唐揚げそばの日;焼きうどんの日 ほか)
単行本化スペシャル 東海林さだお先生と対談!

著者等紹介

荷宮和子[ニミヤカズコ]
1963年神戸市生まれ。神戸大学卒業後、アパレル&雑貨業界のマーケッターを経て文筆業に転じる。「女子供文化評論家」として漫画や宝塚歌劇、世代論などに関するコラムを新聞・雑誌に発表。また、独自の視点と見識をもって“鉄道まわり”の食べ物を日々食し、レポートする「食べテツ評論家」としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯

52
読んでいると、電車に乗りたくなる。駅そばで立ち食いしたくなる。関西の食べテツもいくつか載っているので(著者の荷宮さんが兵庫県出身の人なので)、近いうちに行って食べテツしてみたいと思う。駅弁は電車に揺られて食べるからこそ美味しいのでああって、買って帰って家で食べても美味しくないのでは?と思っていたことを反省。家で食べても美味しいものもあるらしい。巻末の東海林さだおさんとの対談もお2人それぞれの駅弁の話などおもしろい。2017/03/17

じょんじょん

34
撮りテツ出身の自分としては、『食べテツ』って初めて聞くなあと思ったら作者の命名なのですね。でも、そんなジャンルあってもおかしくない、というよりあるべきです。作者はとてもユーモアがあって、博識で2010年刊の作品なのに色褪せ感がないです。もちろんもうないお店やお弁当もいっぱいあるのだろうけれど。作者のものを見る眼に温もりがあるからでしょうか。一緒にでかけているような気持ちになりました。新宿のベルクや本陣など、今でも利用するお店が出てきたときは拍手喝采。2店とも自分も絶賛おすすめなお店なんですもの。2017/04/11

幹事検定1級

30
朝日新聞土曜版beに連載している食べテツの女の単行本、鉄道にまつわる食のエッセイです。駅そばや駅弁に特に力を入れて取材?趣味を楽しんでいますね。本を通じて駅弁は実は流行り廃りが大きいことを知りました。一期一会で今食べないといつかは食べられないというのがディープな駅弁の世界のようです。また、以前はホームにあった昔からの駅そばやがいつのまにか姿を消して、駅ナカのおしゃれなお店に変わっていることも筆者同様に感じていました。以前、品川駅にあったお店でネギ多めにしてもらっていたことを思い出す読了です。(図書館本)2015/10/04

野のこ

23
食べテツの中で宝塚通いがちょくちょく出てくるので宝塚愛を感じました。あとごはんの写真にさりげなくペンギンちゃんが写ってるのにほっこり。ひもを引っ張って加熱するのは私も初めての時はびっくり!からくりが分からず⁇でした^^;ニューデイズがそんなにそそるコンビニとは知りませんでした。そして日に日に進化してる。ちょっと残念やったのは著者がおっさん舌らしくてスイーツ少なめだったこと。甘いの好きなんです。2017/04/26

kumicom

20
「食べテツ」というジャンルを初めて知りました。うん、私食べテツになりたいかも。駅のホームの立ち食いそばはとても興味あるのに恥ずかしくて食べたことがないけれど、その駅ごと地域ごとの味がありそうで食べないと損な気がしてきた!東海道線から阪急線まで、私が利用していた(している)駅がたくさん出てきて、とても身近に感じられたのも良かった。何度も繰り返し出てきたフレーズ「食べテツは一期一会」。エッセイを読んで「これ食べたい!」と思うお蕎麦やカレーに限って、最後に「○○年で閉店」って書いてあって残念!!2014/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/551830
  • ご注意事項