内容説明
気鋭の新聞記者が歯医者の裏側を徹底取材。1年をかけて辿りついた、「名医とヤブの見分け方」を初めて明かします。
目次
第1章 歯医者さんがインプラントを勧める本当の理由
第2章 知って安心!インプラントの良い点、悪い点
第3章 怖いトラブルを未然に防ぐ(すぐに抜けてしまった!;「米どころ」で失敗例が多い?;頭蓋骨の中にインプラントを落とした!? ほか)
第4章 ここをチェック!ヤブ医者と名医の見分け方(インプラントばかり勧める歯医者;休診日に遊んでる?学んでる?;受付嬢でレベルが丸見え ほか)
第5章 正しい知識で快適なインプラント生活を!(「定期的に」海外の学会に出向いている歯医者さん;海外かぶれでない歯医者さん)
著者等紹介
抜井規泰[ヌクイノリヤス]
1972年生まれ。94年、中央大学法学部卒。同年、朝日新聞社入社。社会部、週刊朝日編集部、特別報道チームなどをへて、現在、スポーツグループ記者。週刊朝日編集部時代にプロ野球ロッテ球団の薬物疑惑をスクープ報道したほか、「マブチモーター会長宅強盗殺人事件」の主犯の別件の未解決殺人事件の独白報道で、2007年の「雑誌ジャーナリズム賞・スクープ賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 日本人のひるめし