羅針盤のない人生―都市農業に生きる ある背曲がりジジイのつぶやき

個数:

羅針盤のない人生―都市農業に生きる ある背曲がりジジイのつぶやき

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 268p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784021100550
  • NDC分類 916
  • Cコード C0093

出版社内容情報

東京近郊の貧しい小作農の5代目に生まれた。将来の夢など何もなかったが、定時制高校で恩師の薫陶を受けてサークル活動に打ち込み、社会問題に目覚めた。サラリーマンになろうと就職試験に臨むも、「転勤は嫌」とためらうことなく答えて不合格。おじさんの勧めで農協に入ると貯金集めに駆け回った。山登りや旅行を愛し、請われて様々な活動に関わった。農業を続けながら腰痛に悩む背曲がりジジイになった今、多くの人とのご縁に感謝しながら、過ぎ去った日々を振り返る。自分は、この世には必要のない人間だったのだろうとつぶやく著者は、羅針盤のない人生で精一杯自分らしさを貫いてきた。

目次

第1章 小作農の五代目に生まれて
第2章 紆余曲折を経て農協に就職
第3章 株や土地の取引で一喜一憂
第4章 百名山完登、あと一座で断念
第5章 公私ともに旅行三昧
第6章 自治会、老人クラブ、そして畑仕事
第7章 家族について

最近チェックした商品