出版社内容情報
社員3人で起業し東証一部上場を成し遂げ、就職博や20代向け転職サイト「Re就活」、スマホ面接など就活支援業界初の事業を次々立ち上げてきた(株)学情の中井清和社長。お客様の「困った」から生まれたビジネス成功秘訣を語る。
内容説明
就職博、Re就活、AI搭載就活ロボ、スマホ面接…業界初をつぎつぎ生み出す共歓共苦のビジネス力。
目次
1章 起業から「就職博」成功まで
2章 他社がやってないことをやれ
3章 金融危機の大不況下、株式上場を決意する
4章 やり遂げる力は大学時代の住み込み新聞配達で養った
5章 リーマンショックの苦境を乗り越えた秘策
6章 20代若手就活市場をリードする学情が次に目指すのは?
著者等紹介
中井清和[ナカイキヨカズ]
株式会社「学情」社長。1948年、大阪府生まれ。奨学生として新聞販売店で働きながら近畿大学法学部を卒業し、広告会社に就職。1976年に独立、広告会社「実鷹企画」を創業、代表取締役社長に就任する。その後、就職情報事業に路線を定め、2000年、社名を「学情」に変更(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。