出版社内容情報
60歳で定年を迎えた著者。ヘビースモーカーで大酒飲み、糖尿病予備軍の生活習慣……さあ、第二の人生をどうしよう。そして始めたランニングは、思いがけず著者をフル・マラソンへと導いた。ホノルルマラソンへいたる日々の記録。
内容説明
63歳、人生初のホノルルマラソンを4時間31分39秒で完走!定年後の人生を彩ったマラソンの記録。2002年、60歳で定年を迎えた。ヘビースモーカーでお酒大好き、糖尿病予備軍の生活習慣…さあ、第二の人生をどうしよう。そして始めたランニングは、思いがけず私をフルマラソンへと導いた。
目次
初動期 2002年 60歳~(定年、ランニング日記をつけ始める;初動期を振り返る ほか)
活動期 2005年 63歳~(ランニングクラブに参加;ホノルルを目指す ほか)
停滞期 2012年 70歳~(マラソンで経験したこと;補助器具のこと ほか)
後退期 2018年 76歳~(忍び寄る老化現象;喜寿を迎えて ほか)
印象に残るマラソン大会(壱岐の島新春マラソン大会;千歳JAL国際マラソン ほか)
著者等紹介
堀口茂[ホリグチシゲル]
1942年静岡県生まれ。製紙会社に就職、日本各地に勤務しながら定年まで勤め上げ、最後の勤務地である佐賀を終の棲家とする。その後ランニングを始め、63歳で人生初のフルマラソンとなるホノルルマラソンに挑戦し完走、ソウル国際マラソンなど10回のフルマラソンを走る。82歳の現在もランニングを楽しんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
他三十
Go Extreme