出版社内容情報
センター試験の現代文を徹底的に分析し、傾向をきめ細かく解説しています。評論6題・小説6題、計12題掲載。
設問難易度や選択肢の中で迷いやすいものを分かりやすく表示したり、合格点を示したり、著者が長年にわたって教えている読解ルール「現代文のお約束」を掲載したりと、自分の力を客観的に分析できる構成になっていますので、自宅学習にも最適の問題集です。
センター試験の現代文について
センター試験「評論のお約束」
1評論 問6を見よう 「日本の庭について」 山本健吉
2評論 対比構造などを見抜こう 「『there』のないカリフォルニア」 リービ英雄
3評論 意味のブロックを見分けよう 「俳句の精神」 寺田寅彦
4評論 細かい文脈を読み解こう 「境界としての自己」 木村敏
5評論 「表現」を分析しよう 『未知との遭遇』 佐々木敦
6評論 予想問題にチャレンジ 「方法論的個人主義の行方-自己言及社会」 犬飼裕一
センター試験「小説のお約束」
7小説 「事実」と心理の関係を読み解こう 「送り火」 堀江敏幸
8小節 「言動」と心理の関係を読み解こう 「快走」 岡本かの子
9小説 描写を読み解こう 「海辺暮らし」 加藤幸子
10小説 選択肢を読み込む力 『鼠』 堀辰雄
11小説 「表現」を分析しよう 『彼岸過迄』 夏目漱石
12小説 予想問題にチャレンジ 「ナンバーズ」 石田衣良
-
- 和書
- 転換期のアジア資本主義