出版社内容情報
本書は、入試に出題される基本的な問題を収録し、教科書から入試問題を解くための橋渡しを行う演習書です。特に、私立大に出題が多い小問集合が確実にクリアーできる力がつくように、知識&テクニックがコンパクトにまとめてあります。数学Ⅲの分野「いろいろな関数」「極限」「微分法」「積分法」、数学Cの分野「いろいろな曲線」「行列」を111のテーマに分け、基礎問→精講→解答→ポイント→演習問題で1つのテーマを完結しました。基礎問とは、入試に頻出の基本的(完答したい)問題。精講は基礎問を解くに当たっての留意点とテーマの解説解答はていねいにわかりやすくし、←で補助解説。ポイントでは問題テーマで押えておくことを喚起。演習問題では基礎問の類題を掲載しました。「できないところを、1つ、1つできるようにしていく」この積み重ねが大事です。しかし、効率というものが存在するのも事実です。本書は、そこを考えて作ってありますので、かなりの効果が期待できるはずです。