描いて覚える 中学公民

個数:

描いて覚える 中学公民

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784010221006
  • NDC分類 307
  • Cコード C6330

出版社内容情報

本書は用語を書くだけでなく,イラストも描いて公民の知識を定着させる参考書です。
巻末の別冊お手本帳をマネしながらどんどん描いて,自分だけの参考書を作りましょう。
公立高校の入試問題も掲載しているので,覚えた知識の確認もできます。

本書の特長と作り方 
ノート点アップのコツ
1 グローバル化と情報化
2 少子高齢化と持続可能な社会
3 伝統文化と多文化共生
4 共生社会
5 人権の歴史
6 日本国憲法と三権分立
7 国民主権と平和主義
8 基本的人権と平等権
9 自由権と社会権
10 人権を守るための権利,公共の福祉と国民の義務
11 新しい人権と世界の人権保障
12 民主主義
13 選挙
column01 選挙権の変化
14 政党政治と世論
15 国会のしくみ
16 内閣のしくみ
17 裁判所のしくみ
18 裁判員制度と三権分立
19 地方自治と地方財政
20 消費生活
21 流通,資本主義経済と企業
22 株式会社の役割
23 労働者の権利
24 市場のしくみと価格の働き
25 貨幣,金融
26 景気変動と金融政策
27 財政のしくみ
28 社会保障のしくみ
29 公害問題と環境保全
30 グローバル社会
column02 世界金融恐慌  
31 国際社会と国家
32 国際連合の役割
33 地域社会の動き
34 新興国の台頭
35 環境問題
36 人口・食料問題
37 日本の世界遺産
column03 公民重要数値
column04 アルファベット略語
入試問題に挑戦

吉野千絋[ヨシノチヒロ]
著・文・その他

最近チェックした商品