岩波現代文庫<br> 旧約聖書の世界

岩波現代文庫
旧約聖書の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 329p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784006020347
  • NDC分類 193.1
  • Cコード C0114

出版社内容情報

旧約聖書は2000年の間にヘブライ人の芸術家たちが悩み苦しんで生みだした作品群である.キリスト教の狭い教義の枠や先入観からはなれて,古代イスラエルの人々の精神世界をその風土とともに再現した日本人のための旧約聖書入門.

内容説明

日は出で、日は入り、またその出たところに急ぎ行く。日の下に、新しきものなし―旧約聖書は二千年の間にヘブライ人の芸術家たちが悩み苦しんで生みだした作品群である。本書は、ヨーロッパキリスト教の狭い教義の枠や先入観からはなれて、古代イスラエルの人々の精神世界をその風土とともに再現した日本人のための旧約聖書入門。

目次

1 アーモンドの花咲くころ、ヘブライ人は思う(出会い;非ヘブライ的ヘブライ人、コーヘレトの思想;預言者誕生)
2 イスラエルの風(牛とろばを同じくびきにつなぐな;思い出と記憶―われわれは、一体、何者か;静めよ、わが心を―ヘブライ人の激情性)
3 さすらいのアラム人(イスラエルよ、自分の天幕へ帰れ;土地はだれのもの―フェニキア女にわからなかったヘブライ的感覚;わかるか、旅人の気持ちが)
4 歌の中の歌―「雅歌」(レンズ豆とワインのあわだち―ヘブライ人の味覚;ヘブライ人が求めた女性;「雅歌」の不思議)

著者等紹介

池田裕[イケダユタカ]
1940年、中国奉天(現瀋陽)に生まれる。青山学院大学大学院博士課程修了。エルサレム・ヘブライ大学にてPh.D.取得。現在、筑波大学歴史・人類学系教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Francis

13
猫町俱楽部の「教養として読む聖書」の参考に。コーヘレト署を手掛かりにしながら旧約聖書に描かれた古代ヘブライ民族の精神世界を描く。モーセ五書の律法を読んだときには戸惑ったが、民族興亡の激しい中東で生き抜くためには律法は必要な知恵だったと言えるのではないか。2021/10/08

rbyawa

4
まあ、誰がなんと言おうと「世界一しつこい民族」であることだけは否定しようもないと思うのですが。その彼らの作ったのがキリスト教徒いわくの『旧約聖書』、まあ、彼らは他に特に聖書を持っていないので特に名称はないようなのですが。その成り立ちと、ユダヤ人自体の気質についての話。大変偏屈なのだろうけれど、偏屈すぎるって純粋だよなぁ、としみじみ。老人たちが若者(こっちが自己中心的w)の書物を受け入れたところとか好きだなぁ、良心だと表現されていたのですが。2010/04/22

belier

3
カバー裏に旧約聖書入門とあるが、体系立てて説明しているのではなく、ちょっと癖ある著者の旧約聖書にまつわる歴史エッセイとして読んだ。キリスト者目線の読みではなく、イスラエルの民に寄せていると感じた。旧約聖書を史書のように扱いたいのか、よく知られている神話的な話はあえて避けていたように思う。伝道の書のコーヘレトを中心に据えて案内役としているが、これも独特だ。この人が非ヘブライ的と言われているのは知らなかった。あと月並みだが、湿気の多い地域の人間が、砂漠の民の感覚を理解するのは難しい。2023/07/23

Ise Tsuyoshi

3
非ヘブライ的とも言われる「伝道の書」のコーヘレト(コヘレト)を案内役として、欧米のキリスト教とは切り離した形で、旧約聖書の世界へと誘う。「旧約聖書の世界ーーそれは旧約聖書が生まれた古代イスラエルに生きたヘブライ人の世界である」(まえがきより)。 ちょうどNHK「こころの時代」でコヘレトの言葉を読んでいるところだったので、面白く読めたが、池田氏のコヘレト評価は、「自身はそれほど人生の辛苦や悲惨を体験していない」(p.57)などと、わりと辛辣。2021/01/20

mcpekmaeda

0
旧約聖書は未知の分野。作者はコヘレトの言葉を用いて、日本人を旧約聖書の世界へといざなう。旧約聖書が読みたくなった2016/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/126936
  • ご注意事項