岩波ジュニア新書<br> 逃げ続けたら世界一周していました

個数:

岩波ジュニア新書
逃げ続けたら世界一周していました

  • ウェブストアに63冊在庫がございます。(2025年09月29日 06時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 214p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005010042
  • NDC分類 K290
  • Cコード C0226

出版社内容情報

キューバでのぞいた秘密のパーティ、見知らぬ人たちから怒涛の親切を受けたイラン、なぜか刑務所に入ることになったナミビア……。子供の頃からどこかへ逃げたくて、大人になって世界を一周する旅に出た著者が、旅先で出会った印象的な人びとや、常識を揺さぶられた経験をひもとく、人生の「避難訓練」としての旅のすすめ。


【目次】

 はじめに――「幸せの壺」より旅に出よう

1 日本の常識が崩壊!?
 やりたいことは口に出していい
  ――パンツおばさんと鼻ピアス姉さん(アメリカ)
 働かなくていい日は働かない
  ――カリブの島のポレポレおじさん(ベリーズ)
 きっと、祈ってくれている
  ――囚人ダンスパーティin刑務所(ナミビア)
 登頂よりも、楽しめたかい?
  ――晴れ、時々絶叫のキリマンジャロ登山(タンザニア)

2 中から見ると違う国?
 独裁国家と秘密のパーティ
  ――話の長いカストロ議長とミニスカおばあちゃん(キューバ)
 親切が押し寄せる「怖い国」
  ――もてなすことは当たり前?(イラン)
 お腹がすいたら“どこでもレストラン”
  ――誰でもブラザー・シスターになる(スーダン)
 本当の「カッコよさ」って何ですか?
  ――インド仏教を復興させた日本人(インド)
 先入観を捨てて、カンペイ!!
  ――酔っ払いおじさんにロッカーおばさん(マレーシア、中国、韓国)

3 そして、日本再び
 学園サバンナのミーアキャット
 大学には入ったけれど――夜逃げ旅のはじまり
 会社とイボと世界一周

 あとがき――旅と夜逃げと私

最近チェックした商品