岩波ジュニア新書<br> 地球温暖化は解決できるのか―パリ協定から未来へ!

個数:
電子版価格
¥946
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

岩波ジュニア新書
地球温暖化は解決できるのか―パリ協定から未来へ!

  • 小西 雅子【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 岩波書店(2016/07発売)
  • 読書の秋 先取りポイントアップウィーク ポイント3倍キャンペーン(10/31まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年10月27日 19時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005008377
  • NDC分類 K451
  • Cコード C0236

出版社内容情報

深刻化する温暖化を抑えるために今なにをしなければならないのか。世界と日本の温暖化対策と課題をわかりやすく解説します。

内容説明

深刻化する温暖化のなか地球環境を守るために私たちは何をしなければならないのでしょうか。国際環境NGOの専門スタッフとして温暖化問題に長く携わってきた著者が、COP会議における国際交渉の過程やパリ協定の意義、日本の温暖化対策と今後の課題をわかりやすく解説します。

目次

第1章 グローバルな環境問題である地球温暖化の科学(持続可能な開発と環境問題;地球温暖化の科学と影響;世界は地球温暖化を防ぐことができるのか?)
第2章 地球温暖化対策をめぐる国際交渉(地球温暖化をめぐる国際交渉とその歴史;パリ協定で決まったことと今後の宿題)
第3章 日本の温暖化対策とエネルギー政策(日本の温暖化対策の特徴;日本の地球温暖化対策とエネルギー政策の変遷;エネルギーと温暖化政策の転換期にある日本)
第4章 私たちに何ができるのか?(温暖化対策を進めるために必要なこと;私たちには何ができるのか、考えてみよう)

著者等紹介

小西雅子[コニシマサコ]
WWFジャパン自然保護室室次長兼気候変動・エネルギープロジェクトリーダー。日本気象予報士会副会長、昭和女子大学非常勤講師。神戸大学卒、ハーバード大学院・公共政策学修士。中部日本放送アナウンサーを経て、1997年気象予報士取得、民間気象会社で天気予報及び世界の異常気象に関する環境番組をプロデュースしたのち、2005年9月から現職。国連気候変動枠組条約会合参加など国際交渉と、国内のエネルギー&気候変動政策提言に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イボンヌ

8
かなり遅れてるのですが、温暖化について。ジュニア新書だから分りやすく書かれています。2019/10/22

shouyi.

6
21世紀最大のチャレンジといわれる地球温暖化にどう向き合うかを教えてくれる本。京都議定書やパリ協定ということばは知っていてもその内容や実態も現状も知らずに温暖化問題を傍観してはいられない。そう強く思った2021/09/08

なーちゃま

5
【読む目的】パリ協定に至るまでの国際的取組みを概観しパリ協定の課題を洗い出すこと 【感想】1992UNFCCCの採択からパリ協定までの流れが最も分かりやすく書かれている本だと思う。策定と意思決定プロセスが書かれているため、分かりやすい。 国際的にCO2の排出は『直接排出』(電気・熱配分前)で計算するのがスタンダードだが日本は『間接排出』(エネルギーを生み出す際のCO2排出を工場や家庭が排出したことにする)で計算。その為、経団連が発表した削減量を直接排出で換算したところ削減どころか増加していたとの事。2021/09/07

のら

3
地球温暖化の現状と国際交渉の経過、これからどうするべきかを分かりやすく概観する1冊。そもそも地球温暖化はもはや防ぐことはできないという。その上で、どの程度まで温暖化を抑えるのかが問われている。そして気温上昇を2度以下に抑えるという話をよく見聞きするが、これも世界が地球温暖化対策をできる限り行ってようやく達成可能な目標らしい。じゃあどうすれば良いのかと言えば、省エネと低炭素・脱炭素エネルギーへの転換を進めること。削減幅を巡り各国間の「公平性」も問われるため中々難しい。地球温暖化入門としてお薦めです。2021/11/28

emma

3
地球温暖化はそんなにやばいの!?って感じでハラハラしました。私達か普段のっている車使っている電気、水、ガス皆さんは気をつけていますか?私はこの本を読んで普段自分が出来る事をやっています。その位この本は、説得力があります。せひ読んでください!2020/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11099629
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品