岩波ジュニア新書
粘土でにゃにゅにょ―土が命のかたまりになった!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 209p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005006021
  • NDC分類 K369
  • Cコード C0237

内容説明

楽しいことも、悲しいことも、苦しいことも、粘土は黙って聞いている―。自由自在などろんこ粘土は、心身に重い障がいのある人たちの心も開いていきました。ただの土が「命のかたまり」として光を放つまでに、どんなドラマがあったのでしょう。滋賀県「第二びわこ学園」を舞台とする「にゃにゅにょ」の世界へようこそ。

目次

1 重い障がいをもつ子どもたちと出会う
2 粘土活動、はじまる!
3 粘土の世界へようこそ
4 土が命のかたまりになった!
5 芸術は爆発だ!?
6 粘土の小宇宙の大きな広がり

著者等紹介

田中敬三[タナカケイゾウ]
1943年、京都市に生まれる。龍谷大学経済学部卒業。1969年、滋賀県にある第二びわこ学園(現・びわこ学園医療福祉センター野洲)に就職。1979年から粘土室の専任となる。2003年、定年退職。現在は、大津市内の心身障がい者通所施設などで、嘱託として粘土指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品