岩波ジュニア新書<br> 世界史映画教室

  • ポイントキャンペーン

岩波ジュニア新書
世界史映画教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 219p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005002900
  • NDC分類 K778
  • Cコード C0222

出版社内容情報

歴史を題材にした映画は,歴史上の人物や事件,風俗,習慣などを具体的かつリアルに目の前で展開し,その時代や社会を生きた人間の営みをなまなましく伝えてくれます.「天地創造」「風と共に去りぬ」「シンドラーのリスト」等37編を精選,ドラマから受けた感動を通して世界史に親しみ,様々な問題意識を育む画期的ガイドブック.

内容説明

歴史を題材にした映画は、歴史上の人物や事件、風俗、習慣などを具体的かつリアルに目の前で展開し、時代や社会を生きた人間の営みを生々しく伝えてくれます。「天地創造」「風と共に去りぬ」「シンドラーのリスト」等37編を精選、ドラマから受けた感動を通して世界史に親しみ、様々な問題意識を育む画期的ガイドブック。

目次

人類の誕生―人類創世
聖書に見るこの世の始まり―天地創造
トロヤ戦争―トロイのヘレン
ローマに立ち向かう剣闘士たち―スパルタカス
ローマ帝国と属州ユダヤとキリスト教―ベン・ハー
三国時代の中国―三国志・大いなる飛翔
アーサー王伝説―トゥルーナイト
イスラーム教の成立―ザ・メッセージ
分裂期のイタリア―ロミオとジュリエット
大航海時代 黄金の国をもとめて―1492コロンブス〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ブルーツ・リー

3
岩波のこのシリーズは、良書が多いと思うのだけれど、この本に関しては、はずれ、だっただろうか。 根拠は二点。 ひとつめは、「あらすじ」になってしまっている事。いい映画があったとして、そのあらすじを教えてもらったとしても、感動できる訳がないし、映画を見る気にもならない。むしろ「ネタバレ」を起こす事で、マイナスですらあるかも知れない。 もうひとつは、紹介されている映画が、リベラルに寄り過ぎているという事。 中高生をターゲットとした本なのだから、岩波の思想は置いて、幅広い意見を見聞きできる作品を紹介して欲しい。2020/12/25

みずたま

2
高校の世界史の先生による映画紹介。97年発行のため80、90年代の映画が多いが、名作が多いため見たい映画がたくさんあった。これで名作映画も学べて、さらに歴史も学べて良い。2020/05/27

オランジーナ@

2
ちょっと古い映画ばっかりだった2019/04/07

ちいくま

2
タイトル見た瞬間、これー!こういうの読みたかったのー!と喜んで借りました。もちろん興味深く楽しみましたが、何せ1997年発行。最近の?映画でのヴァージョンを切に希望。2018/03/13

hr

2
映画がたくさんある。観ていない映画に心動かされる。「キリング・フィールド」を探して観よう。民衆を信じない国家に未来はない。2015/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/206691
  • ご注意事項

最近チェックした商品