岩波文庫<br> 転換期の大正

個数:
  • ポイントキャンペーン

岩波文庫
転換期の大正

  • 岡 義武【著】
  • 価格 ¥1,177(本体¥1,070)
  • 岩波書店(2019/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 50pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月17日 04時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 400p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003812631
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0131

内容説明

「民衆政治家」大隈重信が政界に復帰し組閣した時点から、「平民宰相」原敬の登場、護憲三派内閣の成立を経て政党内閣期が始まるまでの10年間の大正政治史。政党政治への期待と幻滅の時代を、国際環境や国内の社会運動の動向とともに描く。政治家たちの人物描写も興味深い。

目次

第1章 第一次世界戦争の勃発(「民衆政治家」の復活;参戦と「二一ヵ条要求」;元老・大隈・世論)
第2章 大戦の波動と対応(超然内閣の再現と諸政党;ロシア革命とシベリア出兵;時代転換の兆し)
第3章 「世界の改造」とわが国(パリ平和会議;高揚する国内不安;普選運動の挫折とその前後;政党政治の実態)
第4章 相対的安定への過程(ワシントン会議;「中間内閣」の季節;護憲運動とその勝利)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

D

41
二十一か条の要求による国際関係の亀裂、日英同盟の破棄による米英の接近。ここらへんが、大きな外交上の転換点だったと思う。2025/05/17

Hiroshi

8
大正3年の第2次大隈内閣の成立から、13年の加藤高明内閣の誕生までの本。この加藤内閣以降8年間は戦前の政党内閣時代だ。日露戦争後からのアメリカとの緊張関係や、第1次大戦終了頃からの新しい思想の輸入により支配者層が困惑しているのがわかる。⑰反政友会であるという理由で大隈重信が77歳で首相に。藩閥政治に反対して人気がある。大隈は元老と談合したので藩閥政治をする。権力欲だ。加藤高明や大浦兼武が中心となる。4月に組閣、7月に第1次大戦が始まり、8月に対独参戦、4年1月に対支21ヶ条要求だ。今までの政府に比べ強気。2025/06/16

ぴー

8
当時の人々は政党内閣を期待していたが、実は大きく異なっており、不満を抱いたことを知った。原敬が山縣と上手く付き合っていたのは、原のカリスマ?だと思った。昭和に発売された本だが、とても勉強になりました。 2022/11/06

バルジ

7
『明治政治史』に続き大正時代を政治史をメインに据えつつ概括的に論じる。本書の特色は政局や著者一流の人物評が織り込まれながらも労働運動や社会主義運動の動向も相当な紙幅を割いて記述している点であろう。そしてその勃興する社会運動に対し、恐怖心を抱きつつも権謀術数を巡らし対応する支配者側が描かれる。そういった意味で本書での原敬の評価は決して芳しいものではない。民衆を警戒し、多数を以って議会を圧倒する強権的な姿勢は「平民宰相」の一面を浮かび上がらせている。2019/07/06

れぽれろ

6
大正時代の教科書的な通史ですが、人物の動き中心で比較的読みやすいです。大正期を通じてデモクラシーは実は盛り下がり、大正末に人心は既に政党内閣から離れていたという結論は今日的にも重要。脚注がかなり充実していて本文より面白いのも特色。2022/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13707503
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品