岩波文庫<br> デカブリストの妻 - ロシヤの婦人

岩波文庫
デカブリストの妻 - ロシヤの婦人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003261125
  • NDC分類 981
  • Cコード C0198

出版社内容情報

人民大衆を抑圧しようとする支配階級の横暴に対して,心の底からの憤りを覚え,社会的不正を正そうとして捕えられた解放のための犠牲者に対して,共感と同情を持つ人びとは,19世紀,ツアーの圧政に抵抗し,流刑に処せられたデカブリストの大きな誇りと,その妻たちの愛情の高さ,美しさ,純粋さに熱い涙をそそぐであろう.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

22
長篇叙事詩。旧字体。「公爵夫人 トゥルベツカーヤ」より。かの女の夢にみるのは はたけや草原にはたらく貧しい人のむれ(23頁)。困窮と永遠の圧迫 だが あそこには 舞踏会 かがかやかしい宮殿 自由とそして尊敬が(58頁)。「公爵夫人 ヴォルコーンスカヤ」より。祖母の日記1826-27年のこと。上流社会とは何? いとわしい仮装舞踏会! そこでは こころ冷えはてねむっている そこでは打算的な 永遠の冷ややかさが支配して 燃えさかる真実をおおいかぶせる・・・・・・(141頁)。  2014/07/27

ロビン

16
貴族の家に生まれながら、少年期から農奴や引き船人夫の悲惨な生活に同情し、専制への怒りを抱いて長じ、ジャーナリスト、詩人となって現実変革を訴えたニコライ・ネクラーソフの有名な作品。世界史で習った「デカブリストの乱」ー専制政治を打倒せんとした青年貴族将校たちが検挙され、処罰されたーで流刑された9人の将校の妻たちが、家族や皇帝からの制止や脅しにも屈せず、シベリヤの夫のもとへ行き、そこで労苦を共にしたという史実をもとに書かれた。アレクシエーヴィチの本でもロシア女性の純粋な愛と献身は印象的だったが、やはり感動する。2022/12/06

No Nis

5
革命を企てたため極寒のシベリアへ流刑となった9人の貴族達。そしてその後を追った9人の年若い妻達。地位も位も財産も全てを投げうった。これが実話なのだからよけいに胸をうつ。作中で高らかに謳われるその献身、犠牲、そして愛情。 「(囚人達)500人出かけたら、その3分の1もネルチンスクの鉱山へはたどり着けない!彼らはまるで蠅のように中途でばたばた死ぬのです」 「参りますわ。わたしにはどのみち同じこと」 「とっておきの、一番大切な愛情を、わたしは牢獄のあの人にあげましたの!」 ネクラーソフの物語は読むべきである。2016/09/16

Nemorální lid

4
『現実にふれて得た印象に出発して、さらに現実の中へくい入って行くきびしいリアリズムの道に拠っている』(解説 p.208)とするネクラーソフのデモクラート的長詩が革命的思潮を呼び起こしたのは言うまでもないだろう。彼の描いた世界は厳しく残酷なシベリアに挑む婦人の姿であり、人民の解放者たるデカブリストへの大いなる讃歌である。高潔で美しきその愛を高らかに書き綴るネクラーソフのイデオロギーは常に現実にあった。現実の悲惨に敢然と向き合うデカブリスト達の背中を追いかける妻たちの『史実』は革命の名において永遠であろう。2018/06/07

ちゅん

4
「デカブリストの乱」の後、シベリアに送られた夫を追う妻の叙事詩。Trubetskaya公爵夫人の夫と苦楽を共にする姿勢は健気です。Volkonskaya公爵夫人のシベリア旅における人の交流に若干の救いがありました。2017/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/197837
  • ご注意事項

最近チェックした商品