岩波文庫<br> 対訳 ランボー詩集―フランス詩人選〈1〉

個数:

岩波文庫
対訳 ランボー詩集―フランス詩人選〈1〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月11日 17時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 414p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003255223
  • NDC分類 951
  • Cコード C0198

出版社内容情報

伝説と謎に包まれる詩人ランボー。『地獄の一季節』全文を含む主要作品を原文・訳文・注解で味読する。

内容説明

「季節よ、城よ、無疵な魂がどこにある?」―10代半ばで詩を書きはじめ、20歳で詩を捨てたランボー(1854‐91)。放浪と切り離せない彼の詩は、5年間にどんな変容を遂げたか。伝説と謎に包まれた少年詩人が天才と呼ばれるゆえんは何か。『地獄の一季節』全文を含む主要作品をフランス語と訳文で正確に対照し、注解では難解な作品の核心に迫る。

目次

1 前期韻文詩(1870‐1871年)(孤児たちのお年玉;感覚 ほか)
2 後期韻文詩(1872年)(五月の幟;最も高い塔の歌 ほか)
3 地獄の一季節(全文)(1873年)(*****;賎しい血 ほか)
4 『イリュミナシオン』(1873‐1875年?)(大洪水のあと;おはなし ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品