出版社内容情報
中村憲吉(1889‐1934)の歌はあくなき実相写生の結実であり,その風格は万葉調にして精緻,南画をみるがごとき趣きがあり,晩年さらに深く静かに豊かなる境地に到達している.本書に選収する1239首は全作歌の約半数にあたり,その歌風推移発展の跡を見ることができよう.解説=斎藤茂吉
感想・レビュー
-
- 和書
- 空海とインド中期密教
中村憲吉(1889‐1934)の歌はあくなき実相写生の結実であり,その風格は万葉調にして精緻,南画をみるがごとき趣きがあり,晩年さらに深く静かに豊かなる境地に到達している.本書に選収する1239首は全作歌の約半数にあたり,その歌風推移発展の跡を見ることができよう.解説=斎藤茂吉