出版社内容情報
宗祇の高弟でその旅にも多くつき従い,自らも高齢に至るまで旅に明け旅に暮れた宗長(一四四八―一五三二)の『手記上・下』と『日記』を収める.この地からかの地へと都の文化を伝播しながら戦国乱世を渡り歩いたこの連歌師の日記・紀行文には,芭蕉などの泰平の旅行記には見られない生々しい生活の現実,動静が直截に描き出されている.
宗祇の高弟でその旅にも多くつき従い,自らも高齢に至るまで旅に明け旅に暮れた宗長(一四四八―一五三二)の『手記上・下』と『日記』を収める.この地からかの地へと都の文化を伝播しながら戦国乱世を渡り歩いたこの連歌師の日記・紀行文には,芭蕉などの泰平の旅行記には見られない生々しい生活の現実,動静が直截に描き出されている.
東京都公安委員会 古物商許可番号 304366100901