出版社内容情報
津々浦々の駅前や道路沿いに燦然とかがやき,一歩ふみいればアップテンポの音楽と賑やかな場内アナウンスが人を興奮に引き入れる.日本独特の娯楽であるパチンコは,景品の現金化というシステムを持つギャンブルでもある.競馬・競輪・競艇・オートレースに宝くじ,賭け事まみれの日本で,いまギャンブル依存症が増えている.
内容説明
津々浦々の駅前や道路沿いに燦然とかがやき、一歩ふみいればアップテンポの音楽と賑やかな場内アナウンスが人を興奮に引き入れる。日本独特の娯楽であるパチンコは、景品の現金化というシステムを持つギャンブルである。競馬・競輪・競艇・オートレース、宝くじにサッカーくじ…。賭け事まみれの日本で、いまギャンブル依存症が増えている。ギャンブル大国の姿を追う。
目次
第1章 東日本大震災とギャンブル
第2章 ギャンブル依存の罠
第3章 日本のギャンブル事情
第4章 カジノが日本にできる日
著者等紹介
古川美穂[フルカワミホ]
1965年、神奈川県生まれ。編集プロダクションから『週刊宝石』の専属編集者を経て、1994年よりフリーライターに。数年前から依存症問題について、女性誌などを中心にルポルタージュを発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 2021年版 第1種衛生管理者試験模範…
-
- 電子書籍
- 毒草花苗店(ナーセリー) 青泉社



