きみも恐竜博士だ!真鍋先生の恐竜教室

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

きみも恐竜博士だ!真鍋先生の恐竜教室

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 08時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784001160420
  • NDC分類 K457
  • Cコード C8045

出版社内容情報

大人気の真鍋真先生の実際の授業が本になりました!トリ肉で骨の標本を作ったり、現代の鳥類や爬虫類と比べたりしながら、恐竜の秘密にせまります。真鍋先生が新種「マイプ」を発掘したアルゼンチンでの調査など、最新研究も解説。恐竜が気になりはじめた人にもわかりやすく、もっと知りたい人の関心も深まる新しい入門書。

内容説明

大人気の真鍋真先生の実際の授業が本になりました!トリ肉で骨の標本を作ったり、現代の鳥類や爬虫類と比べたりしながら、恐竜の秘密にせまります。真鍋先生が新種「マイプ」を発掘したアルゼンチンでの調査など、最新研究も解説。恐竜が気になりはじめた人にもわかりやすく、もっと知りたい人の関心も深まる新しい入門書。

目次

1時間目 発掘って何をするの?
2時間目 恐竜の頭の秘密
3時間目 恐竜の前あしの秘密
4時間目 恐竜の後ろあしの秘密
5時間目 恐竜の腰と尾の秘密
6時間目 恐竜の絶滅と鳥への進化

著者等紹介

真鍋真[マナベマコト]
1959年生まれ。横浜国立大学教育学部卒業、米国イェール大学理学部修士課程修了、英国ブリストル大学理学部Ph.D.課程修了。博士(理学)。国立科学博物館・標本資料センター・コレクションディレクター、分子生物多様性研究資料センター・センター長、副館長・研究調整役。群馬県立自然史博物館・特別館長を兼務。恐竜など中生代の化石から読み解く爬虫類、鳥類の進化を主な研究テーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

44
世間には本当に魅力的な科学者がたくさんいるけれど、真鍋先生ぐらい一般人への説明が上手な科学者には、日本で会ったことがありません。ちょっとした説明ーなぜ化石が石膏に包まれるのかー、観察を促すクイズ、最新研究を身近な調べ学習につなげてくれるレクチャー。夢中になって読みました。どのページも情報が満載で、ワクワクしっぱなしでした。今年の恐竜博も楽しみです。2023/02/10

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

5
発掘から始まり、恐竜の身体の細部や絶滅、鳥への進化が書かれた本。国立科学博物館副館長のオンライン授業がもとになってます。 【時間と宇宙と不思議な世界ー時間をさかのぼってみる】2025/03/03

noko

4
私は個人的に、生物は好きなのに、恐竜があまり得意ではなかった。今度真鍋先生と縁がありそうなので、予習を兼ねて読んだ。この恐竜本は、他の恐竜本に比べて、ターゲットは少し高いのかも。中学生位向きかな?残っているのが化石なので、化石からの分析になるのだが、解剖学に近い感覚から、恐竜を学べる。読者が参加できる宿題、鶏肉を買ってきて、骨をうまく残して、観察したり、クイズもありで楽しい。飽きない工夫が色々されている。遠い海外発掘現場での、発掘方法や、現地での生活も書いてあり、恐竜博士になりたい人には貴重な情報だ。2024/06/30

ケロたん

2
科学技術館オススメ本より。子供なら夢中で読むだろうね。オッサンはカタカナ名が覚えられない。2023/04/22

takao

2
ふむ2023/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20440407
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品