出版社内容情報
「おかあさんのおたんじょう日になにをあげたらいいかしら」と,ダニーが相談したとき,森のクマさんは,どんなことを教えてくれたでしょうか.幼い子どもと母親との愛情あふれるお話2つ.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
がらくたどん
61
未だに母の日周辺では利用の多い超ロングセラー。お母さんへの贈り物って悩むよね♪先日「うさぎまつり」というサイト内のイベントで懐かしいセンダックの『うさぎさんてつだってほしいの』を読んだので。おかあさんの誕生日プレゼントに悩むダニー君のお話とお母さんが編んだ赤い帽子が大好きなアンデルス君のお話の2本立て。フラック作の「おかあさんのたんじょう日」ではダニー君が贈り物に悩んで出会った動物たちに聞いて回る。メンドリ・ガチョウ・ヤギ・ヒツジ・ウシとそれぞれアイデアを授けてくれるけど。最後に会った熊さんの「名案」は?2023/03/11
Kawai Hideki
60
母の日に。「おかあさんだいすき」と「おかあさんのあんでくれたぼうし」の2話収録。「だいすき」は、お母さんの誕生日に、プレゼントを探し回る男の子のお話。めんどり、がちょう、やぎ、ひつじ、めうしがそれぞれ、卵や羽毛、牛乳などを提供しようと申し出てくれるが、どれも既に持っているものばかり。そこで、山のクマに何か良いプレゼントはないか聞きに行くと…。オーソドックスな繰り返しと、ちょっとした謎かけ、そしてよく練られた最後のオチが楽しいお話でした。帽子のお話も、お母さんの素晴らしさを思い切りヨイショした良いお話。2017/05/14
yumiha
46
『アンガスとアヒル』のマージョリー・フラックの絵本。「おかあさんのたんじょう日」(原題「Ask Mr. Bear」で「くまさんにきいてごらん」の方がいいかも)と「おかあさんのあんでくれたぼうし」(絵は大澤昌助)の2篇。お母さんの誕生日プレゼントを何にするか迷ったダニーは、めんどりやガチョウなどに聞くけれど…いまいち。最後にクマに聞きに行くことになったら、誰もついてきてくれない。クマが怖いんだろうね。一人で向かったダニーがクマから教えてもらったのは…。な~るほど。 2023/03/03
chiaki
46
母の日にちなんで読み聞かせ。おかあさんの誕生日にあげるプレゼントを動物たちに相談するダニー。森のくまさんに教えてもらったとっておきのプレゼントににんまりほっこりする『おかあさんのたんじょう日』。繰り返しの展開でわかりやすい!2話目『おかあさんのあんでくれたぼうし』はスウェーデンの昔ばなし。お母さん手作りの帽子を被って散歩に出掛けたアンデルス。お姫さまに招かれ御殿の舞踏会へも足を踏み入れます。どんな美しいものよりも大切なもの、それは…!?お母さんへのだいすきがいっぱい詰まった名作。2021/05/09
HIRO1970
39
⭐️⭐️⭐️図書館本。2016/08/21