出版社内容情報
「百年の日本語」を対象とする『岩波 国語辞典』の最新版.2200項目を新加.全項目を見直し,内容も語釈もよりわかりやすく.
内容説明
現代語を中心とし約6万7千語を見出し語とした国語辞典。第八版では新たに2200項目を収録。社会・日常生活の変化に応じて、科学技術・料理・スポーツ・介護などの分野にも目配り。新たに語義も追加。全面改訂につき、既に収録されている項目も全て見直し。実際の語のつながり方や使い方を示す、豊富な用例と独自の語類表示。いま読みやすい語釈を目指し、▽印の注記もさらに充実。第七版からの大きな活字で読みやすく。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
100
すべて読んだわけではありませんが、若干使ってみての感想です。わたしはこの岩波国語辞典は第1版と4版を使用していました。今回はかなりの改訂ということでしたので手に取ってみました。たしかにかなりの新しい語句が収められていて「ひやりはっと」などもありました(広辞苑の最新版には入っていません)。字も大きな活字になって年寄りにはありがたいです。以前よりも使いやすい感じがします。またこれまでの序文全ても収められています。2019/11/26
ブリュンヒルド・ラバー
0
ないか2024/04/04
しゅうえい
0
買った。 今度は広辞苑が欲しい。2020/04/27
-
- 和書
- おなみだぽいぽい