韓国学ハンマダン

個数:

韓国学ハンマダン

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月12日 16時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 194p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000615693
  • NDC分類 302.21
  • Cコード C0036

出版社内容情報

あなたの韓国理解はもう古いかもしれない? 激動する社会・政治、フェミニズムのうねり、ミレニアル世代の生の声、日本では知られていない・誤解されている歴史、K-POPファンダム由来の新語や文学作品の深堀りなど、現地経験のぶ厚い新世代が全九章と充実のコラムで読み解く、韓国のいま。

内容説明

激動する社会と政治、日本では知られていない・誤解されている歴史、多領域に浸透するフェミニズム、K‐POPファンダム由来の新語や文学作品の深掘り、ミレニアル世代の肉声など。現地経験のぶ厚い新世代の研究者が、9つのテーマ+充実のコラムで読み解く、韓国の現在。

目次

第1部 つながる記憶といま(死者の記憶と韓国民主化運動;国家による包摂と疎外―韓国にとっての在日コリアン;日本軍「慰安婦」問題をめぐる日韓の溝)
第2部 歴史からいまを考える(韓国史教科書の歴史―1945年以降2020年までの教科書叙述を通して;古代史像と朝鮮観―新羅にとって唐や倭(日本)とは何だったのか?
韓国文学研究という営み―玄鎮健「故郷」を手がかりに)
第3部 韓国社会のいまを生きる(「翻訳」から遠く離れて―K‐POPファンダムの言葉から;格差―ミレニアル世代の経験から考える;働くことから考えるオルタナティブ経済)
補章 2022年大統領選挙以降の韓国

著者等紹介

緒方義広[オガタヨシヒロ]
1976年、神奈川県生まれ。国際政治、日韓関係。政治学博士(延世大学校)。福岡大学人文学部東アジア地域言語学科准教授。2022年まで約19年間韓国在住、在韓国日本大使館、弘益大学校などに勤務。韓国KBS World Radio日本語放送「とっておき韓国ノート」出演中

古橋綾[フルハシアヤ]
1984年、愛知県生まれ。社会学。社会学博士(韓国・中央大学校)。岩手大学教育学部社会科教育科准教授。2005年と2010~18年に韓国在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品