カウンター・デモクラシー―不信の時代の政治

個数:
  • ポイントキャンペーン

カウンター・デモクラシー―不信の時代の政治

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 19時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 368p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000611930
  • NDC分類 311.7
  • Cコード C0031

出版社内容情報

なぜ政治は「信用」されないのか? 階層や社会集団が崩れた現在、人々は自分たちの言葉を届けるには投票以外の方法も必要だと感じている。選挙という「信任」と「監視・否定・審判」という不信の二元性こそ民主主義を担保しているのだ。デモやNPO、SNSなど代表制を補完する「松葉杖」としての対抗民主主義を論じる画期的著作。

内容説明

なぜ政治は信用されないのか?いま多くの人々は、自分の言葉が政治に届いていないと感じている。階層や社会集団が崩れた現在、政党が社会を代表することはますます難しくなっているからだ。民主主義を担保するのは、選挙によって代表を送り込む「信任」と政治への監視・否定・審判という「不信」の二元性である。デモや集会、SNS、そしてメディアの機能など、代表制を補完し、支える「松葉杖」としての対抗民主主義を歴史的に論じた画期的著作。

目次

序論 不信と民主主義
第1章 監視の民主主義(監視、告発、評価;監視の当事者たち;歴史の糸;正当性をめぐる争い)
第2章 阻止する主権(抵抗の権利から複合的主権へ;自己批判的な民主主義;否定的政治)
第3章 判事としての民衆(歴史のための参照先;準・立法者;審判の優遇)
第4章 不得策な民主主義(無力感と脱政治化の形象;ポピュリズムの誘惑;不得策な経済の教訓)
結論 近代の混成体制

著者等紹介

ロザンヴァロン,ピエール[ロザンヴァロン,ピエール] [Rosanvallon,Pierre]
1948年フランス生まれ。コレージュ・ド・フランス教授(政治史)。社会科学高等研究院の研究ディレクター、高等商業学校(HEC)卒業。労働組合CFDTの経済顧問、機関誌編集長を務めた後、社会科学高等研究院(EHESS)にて博士号取得

嶋崎正樹[シマザキマサキ]
1963年生まれ。仏語翻訳家・放送通訳。東京外国語大学卒業、同大学院外国語学研究科修了(ロマンス系言語専攻)。カナダ大使館勤務を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BLACK無糖好き

10
著者はフランスの社会科学研究者。原著は2006年刊行。岩波が今頃10年以上前の作品の翻訳版を出したのは、昨今の民主主義の危機と言われる風潮に乗っかろうと考えたのだろうか?◆本書で提唱される対抗民主主義は、民主主義に反するものではなく強化するものとして構成される。民主主義的不信の様態として監視の権力、阻止の諸形式、審判という試練を元に議論が展開されている。本書の奥深い考察を咀嚼するには、欧米の政治哲学に関する著作を深く読み込んで概念を掴んでおかないと厳しそうだ。正直不完全燃焼です(ーー;)。 2017/05/08

うーひー

2
対抗民主主義の要素として、監視、阻止、判事の三種類を置く。「阻止」の民主主義がローマの護民官に起源するという説明は興味深く、元来的に「強力な立法府」に市民が対抗するという本来の歴史背景を再確認できた。現代の日本政治への実践としては、参議院が衆議院に対抗する形で「護民官」的な役割を担えるだろうと思いつつ、個別の選挙区での代表者選定にあたっては、政党を通じた阻止の表明が必ずしも機能していないと考えられることから、「阻止(拒否)」という投票チャネルがあっても面白いかもしれないと感じた。2022/01/01

Ra

0
民主主義理論読書会③。後日。2021/04/27

すずき

0
限界を迎えた2018/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11611985
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。