人間晩年図巻 1990‐94年

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

人間晩年図巻 1990‐94年

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月06日 23時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000611398
  • NDC分類 280
  • Cコード C0095

出版社内容情報

山田風太郎の衣鉢を継ぐ新たな「図巻」誕生。本書にはアイルトン・セナ、「風船おじさん」らを収録。

内容説明

一九九〇年代を舞台に、世界的スターから市井の人まで、同時代人たちの晩年を匠の筆で描き出した、新たなる「図巻」がここに誕生。あの人はどんな晩年を送ったのか?彼らが世を去った一九九〇年代とはいかなる時代だったのか?本書には田中角栄、アイルトン・セナ、長谷川町子、「風船おじさん」らを収録。

目次

一九九〇年に死んだ人々(栃錦(春日野)清隆(脳梗塞/肺炎・64歳)…渋好みのコドモが愛した横綱
成田三樹夫(胃がん・55歳)…自由律俳句好きの悪役 ほか)
一九九一年に死んだ人々(江青(縊死・77歳)…悪いのはやっぱり毛沢東
中島葵(子宮頚がん・45歳)…数奇な血統の女優 ほか)
一九九二年に死んだ人々(中村曜子(ALS・65歳)…「松本清張的世界」最後の登場人物
山村新治郎(殺人被害・58歳)…なんでこうなった? ほか)
一九九三年に死んだ人々(オードリー・ヘップバーン(大腸がん・63歳)…ヨーロッパの影を生きた「妖精」
神永昭夫(直腸がん・56歳)…柔道家たちの秋 ほか)
一九九四年に死んだ人々(安井かずみ(肺がん・55歳)…「理想的夫婦」といわれた十七年
アイルトン・セナ(レース中の事故死・34歳)…攻撃的天才の死 ほか)

著者等紹介

関川夏央[セキカワナツオ]
作家。1949年、新潟県生まれ。上智大学外国語学部中退。『海峡を越えたホームラン』(双葉社、1984年)で第7回講談社ノンフィクション賞、『「坊っちゃん」の時代』(谷口ジローと共作、双葉社、1987‐97年)で第2回手塚治虫文化賞、2001年には、その「人間と時代を捉えた幅広い創作活動」により第4回司馬遼太郎賞、『昭和が明るかった頃』(文藝春秋、2002年)で第19回講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

最近チェックした商品