目次
特集 統計的自然言語処理―ことばを扱う機械(ことばのモデル入門;言葉の個性をとらえるトピックモデル;創発する記号―ことばを知るロボット;Pythonでword2vec;単語の意味をコンピュータに教える;自然言語の意味に対する2つのアプローチ―記号表現と分散表現;人間の翻訳、機械の翻訳;機械翻訳の現在と将来;自然言語処理のためのソフトウェア)
話題 ナンプレと魔方陣―作る・解く・数える(ナンプレの自動生成;ナンプレと統計物理―物理の研究者がナンプレを素人的に考えてみた;稀な事象のサンプリングと魔方陣;レプリカ交換モンテカルロ法とマルチカノニカル法;比熱の正体はフィッシャー情報量)
連載(正定値行列の情報幾何‐1;確率と論理を融合した確率モデリングへの道‐2)
その他・小説(計算機で作る面白いナンプレ2;掌編小説・海に溺れて(2)対話)
1 ~ 1件/全1件
- 評価
びんちゃんぽんだな本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
センケイ (線形)
3
自然言語処理全体を見返す機会がなかなかなかったので嬉しいし、論文探しもはかどりそうだ。それに刺激に満ちている。共起を用いての意味の表現や、論理と確率の融合など、自分が特に興味を持っていた分野も、その系譜をうかがい知ることができ、改めて設計をよく吟味できそうに思う。論理と確率の議論を含む終盤部分は不意打ち的に難しかったので、中盤以降のナンプレを統計力学的に考える議論で知的好奇心を温めたら、その勢いで乗り越えるのが良さそうだ。2019/05/20
山のトンネル
2
自然言語処理編2022/04/08
みづはし
2
自然言語処理界隈の著名な研究者の方々がコラムを執筆している本。しかし、それほど目新しい内容は無いので、中級者以上の人が知識を整理するために読む本という感じ。自然言語処理入門者が読むには、説明が簡潔過ぎるので入門者にはあまり向いていないと思う。トピックモデル、言語モデル、ニューラルネット、構文解析、統計的機械翻訳などなど幅広く説明されています。2016/03/02
tamioar
0
難しいよ。2017/09/08
ガソポン
0
概要のきっかけを掴めた気がした?先は長いことを理解力のなさで理解した。2016/04/23