岩波科学ライブラリー<br> 広辞苑を3倍楽しむ

個数:
  • ポイントキャンペーン

岩波科学ライブラリー
広辞苑を3倍楽しむ

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月29日 16時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 118p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000296250
  • NDC分類 404
  • Cコード C0340

内容説明

コンペイトー、錯視、ピタゴラスの数、あめふらし、靫蔓、でんぐり返し、猩猩、レプトセファルス、鳩居、野口啄木鳥…。収録項目数24万にのぼる『広辞苑』の多種多様な項目から「話のタネ」を選んだ、各界で活躍する著者たちの科学にまつわるエッセイを、美しい写真とともに紹介。『科学』の好評連載から50本を厳選。

目次

あめふらし(雨降らし)
ありあけかい(有明海)
いきているかせき(生きている化石)
うつぼかずら(靫蔓)
うつぼ(靫・空穂)
えのもとたけあき(榎本武揚)
おりがみ(折紙)
カオス(chaos)
からくり(絡繰・機関)
からすうり(烏瓜)
きゅうきょ(鳩居)〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

53
図書館の新刊コーナーにあったので借りたのだが、2014年刊の本だった。広辞苑の中から、科学にちなんだ言葉を選び写真と短い文で解説。まさしく、広辞苑は、言葉の宇宙。色んな事が詰まった世界なんだなぁと思った。一番面白く思ったのは「錯覚」。エッシャーの「上昇と下降」の不可思議建造物を実際に立体で作った写真だった!2018/07/26

kinkin

40
科学にまつわるエッセイと広辞苑上の意味が載っている。普段何気なく使っている言葉を辞典にすることの難しさを改めて感じた。コンペイトーや、ブラックホール、カオスetc  2014/11/01

まるほ

37
『舟を編む』『広辞苑をつくるひと』を読了していますが、たまたま図書館の「おすすめコーナー」にあったのを見つけ、辞書(広辞苑)つながりで興味が魅かれ、手に取りました。▼科学雑誌にリレー連載されていたものをまとめた本。1つのテーマが「広辞苑の解説文」「写真」「エッセイ」の3つで構成され、これが50編ある。▼広辞苑の解説文だけだと堅苦しく感じられるところ、写真のおかけで視覚的なイメージを得られ、エッセイでさらに周辺知識に興味がわく、という“一粒で3度おいしい”贅沢な構成。なかなか良い企画だと思います。2020/02/12

momogaga

27
図書館本。広辞苑より科学等に関わる言葉を抜出し、解説エッセイと写真で話のタネを与えてくれる本。理系だけではなく、文系の読み友さんにもぜひお勧めしたくなる本でした。科学もなかなか面白いな。2017/11/05

booklight

24
一時は「広辞苑なんかに本当の意味がかいてあるか!」と思っていたが、『広辞苑を作る人』を読んで、その意味は、多くの人が納得する意味を的確に書いていると知って好意的になったので手に取る。写真、エッセイ、意味の構成で3倍ということらしい。鳩居、均時差、黒母菌、野口啄木鳥など興味深い言葉がいくらでも出てくる。こんなにも世界が広く深いなら、だれも全体は把握できないから、ニッチでぼちぼちやっていけばいいな、と変に吹っ切れる。2021/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8028753
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。