内容説明
核兵器、テロ、貧困、難民、環境…国連、IAEA、UNHCR、EU、WTO、世界銀行…国際機構は、あなたとどんな関係にあるのか?
目次
国際機構とは何か
国際政治理論と国際機構
国際機構と国際法
地域紛争と危機管理―安全保障と国際機構
軍縮・不拡散・輸出管理―大量破壊兵器と国際機構
テロとの戦い―治安維持と国際機構
国境と移民・難民―人の移動と国際機構
貧困と汚職―グッド・ガバナンスと国際機構
持続可能な発展と気候変動―環境と国際機構
通商・金融と社会問題―グローバル化と国際機構
知的財産と文化―多文化の共存と国際機構
国際機構の正統性と民主主義―国際機構の役割と限界
著者等紹介
庄司克宏[ショウジカツヒロ]
1957年生。慶應義塾大学法科大学院教授(ジャン・モネ・チェア)EU法、比較国際機構研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- どんぐりむらのほんやさん