• ポイントキャンペーン

岩波 応用倫理学講義〈6〉教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 295p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784000267199
  • NDC分類 150.8
  • Cコード C0312

内容説明

公と私、権力と個の境界でせめぎあう法と規範と暴力。教育問題という迷宮へ。のっぴきならない問題を考える。

目次

1 講義の七日間―学校の倫理学(自己のためのモラル;現代日本人のモラル;自己への関心 ほか)
2 教室通信―教室の「いま・ここ」
3 セミナー(規範とは何か;歴史から;現場から)
4 問題集
5 教育問題年表

著者等紹介

越智貢[オチミツグ]
1951年生まれ。専攻、応用倫理学。広島大学大学院文学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

t

0
△洗脳も教育と書いてあった。2011/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/214804
  • ご注意事項

最近チェックした商品