物語の作り方 - ガルシア=マルケスのシナリオ教室

個数:
  • ポイントキャンペーン

物語の作り方 - ガルシア=マルケスのシナリオ教室

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年04月27日 11時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 405p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000252911
  • NDC分類 901.27
  • Cコード C0098

出版社内容情報

面白い物語はどのようにして作るのか? ガルシア=マルケスとプロのシナリオライターの仲間たちがハバナに結集.視聴者に訴えかけるストーリーづくりの秘法を語り合う.稀代のストーリーテラー,ガルシア=マルケスによる,実践的〈物語の作り方〉道場.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えりか

45
30分のドラマ脚本を作るために開かれたワークショップ。面白かった。創造は楽しい。物語がどんどん広がっていく様や、袋小路にはまっていた物語が誰かのふとした発言でトントンと進んでいく様など、わくわくした。余命幾ばくかの男の孤独な旅の話が聖人の話になったり、三角関係の話がヘリコプターで牛が飛ぶ話になったり、悲劇的なラブストーリーかと思って話していたら、実はコメディだったなど、ほんとに創造は尽きない。ガボの発言がとても勉強になるのはもちろんで、たまに出るジョークもまたいい。脚本家と監督の裏話も面白かった。2016/07/11

月世界旅行したい

15
昔読んだ。余計なものを足してはいけない、そういう場合大抵失敗する。2015/06/07

ゆき

15
ガボことガルシア=マルケスと若手映画関係者らによるシナリオ教室。講義ではなくひたすら続く実践経験により、脚本が生成される過程を記しています。冗長なところはあるものの、過程自体を追うのも面白いです。さらに、ガボの小説、脚本のそれぞれへのこだわりが目を引きました。いずれのメディアを使うにしても、ガボは物語を語ることがとにかく大好きで、頭の柔らかさと頑固さの両方を兼ね備えていている人だと思いました。『百年の孤独』を映画化しない理由とか、その他の小説についての話も所々出てきて非常に興味深かったです。2009/09/23

aoneko

13
ガルシア=マルケスが、若い脚本家・脚本家志望の人たち、映画監督と、三十分もののTVドラマの脚本を作るべく議論を戦わせた記録。時々びっくりするような過激な発言を織り交ぜつつの、ほぼディスカッションだけど、二ヶ月程前から何かの合間合間に読むというペースだったので最後まで飽きることなく、面白く読めた。方法が映画であれドラマであれ小説であれ、「何かを物語りたい」という幸せな奇病にかかっているマルケスの思考の一端を垣間見た(気にはなれる)本。2013/08/06

こうすけ

12
20世紀文学の巨人ガルシアマルケスが、30分のテレビドラマのシナリオ術を語ったワークショップの本。黒澤明への言及が多い。ワークショップってそういうものなのかもしれないが、話がまとまりだすと根本を覆そうとする脈略ない意見を述べる生徒たちにイラつく、たまにマルケスもイラついている。でも仕事しててもそういう人はよくいるし、物語を作るうえでは大事なのだろう。ところどころこぼれるマルケスの創作についての話は面白い。2020/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/380187
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。